登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
91092221 | 田富 | 閉架書庫 | 327 フ | 一般書 |
タイトル | 裁判と社会 |
---|---|
タイトルヨミ | サイバン/ト/シャカイ |
サブタイトル | 司法の「常識」再考 |
サブタイトルヨミ | シホウ/ノ/ジョウシキ/サイコウ |
著者 | ダニエル・H.フット∥著 |
著者ヨミ | フット,ダニエル H. |
著者 | 溜箭/将之∥訳 |
著者ヨミ | タマルヤ,マサユキ |
シリーズ | 日本の〈現代〉 |
シリーズ巻次 | 4 |
シリーズ著者 | 猪木/武徳∥編集 |
シリーズ著者 | 北岡/伸一∥編集 |
シリーズ著者 | 坂村/健∥編集 |
シリーズ著者 | 松山/巖∥編集 |
出版者 | NTT出版 |
出版年月 | 2006.10 |
ページ数等 | 2,328p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 日本人は訴訟嫌い? 果たしてそれは本当なのか。最近の司法制度改革の動きも踏まえつつ、海外との比較を交え、ケーススタディをもとに日本の司法の常識を再検討。アメリカ人の東大教授が誤解だらけの日本人論を脱神話化する。 |
NDC9版 | 327.01 |
利用対象 | 一般(L) |
<ダニエル・H.フット∥著>
ハーバード・ロー・スクール卒業。連邦最高裁判所ロー・クラーク、日産自動車法規部等を経て、東京大学大学院法学政治学研究科教授。
|