
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182047520 | 玉穂 | 児童③ | 575 サ | 児童書 | ||
| 192004725 | 豊富 | 児童1 | 575 サ | 児童書 | ||
| 92037109 | 田富 | しゅげい・りょうり | 575 サ | 児童書 |
| タイトル | 知って楽しい花火のえほん |
|---|---|
| タイトルヨミ | シッテ/タノシイ/ハナビ/ノ/エホン |
| 著者 | 冴木/一馬∥作 |
| 著者ヨミ | サエキ,カズマ |
| 著者 | 山田/ちづこ∥絵 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,チズコ |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版年月 | 2008.7 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 26cm |
| 価格 | \1200 |
| ISBN | 978-4-7515-2292-9 |
| 内容紹介 | 「花火はどうやって作るの?」「材料は?」「打ちあげ方は?」「どんな種類があるの?」 花火にまつわる素朴な疑問に答えます。豊富な写真解説で、花火を見るのが100倍楽しくなる一冊。 |
| 児童内容紹介 | 知っていますか? 花火の作り方、打ちあげ方、花火の種類、花火の歴史…。花火にまつわるさまざまな疑問(ぎもん)にわかりやすく答えます。花火がいろいろな色に変化するわけや、よい花火の見分け方など、まめ知識(ちしき)も満載(まんさい)です。 |
| NDC9版 | 575.98 |
| 利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
|
<冴木/一馬∥作>
1957年山形県生まれ。ハナビスト・日本写真家協会会員。全国の花火大会を撮影しながら、花火の歴史や文化を研究している。著書に「花火の本」など。
|
| 学習件名 | 花火 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ハナビ |