本文へ移動

資料詳細

鼻 杜子春(まんが日本の文学)

  • 内容紹介 “子どもに身近な名作文学”をコンセプトに、名著をわかりやすく親しみやすいまんがで紹介。漢字にはルビをふり、わかりにくい用語には注を付す。芥川龍之介の「杜子春」「鼻」を収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182053184 玉穂 児童名作 913 ア 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 鼻 杜子春
タイトルヨミ ハナ
タイトルヨミ トシシュン
著者 芥川/龍之介∥原作
著者ヨミ アクタガワ,リュウノスケ
著者 井上/マサト∥漫画
著者ヨミ イノウエ,マサト
シリーズ まんが日本の文学
出版者 金の星社
出版年月 2011.2
ページ数等 150p
大きさ 18cm
価格 \1800
ISBN 978-4-323-07223-4
内容紹介 “子どもに身近な名作文学”をコンセプトに、名著をわかりやすく親しみやすいまんがで紹介。漢字にはルビをふり、わかりにくい用語には注を付す。芥川龍之介の「杜子春」「鼻」を収録。
児童内容紹介 人間に愛想をつかし、世の中にむなしさを感じた杜子春(とししゅん)は、仙人(せんにん)の弟子になることを決意する。何があっても口をきいてはいけないという、試練をあたえられるが…。芥川龍之介(あくたがわりゅうのすけ)の名作「杜子春」「鼻」をまんがで紹介(しょうかい)します。
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
資料形式 漫画(D01)

著者紹介

<芥川/龍之介∥原作>
1892~1927年。東京都生まれ。菊池寛らと共に雑誌第三次『新思潮』を創刊。同誌上に処女小説「老年」を発表。著書に「蜘蛛の糸」「羅生門」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ