登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
91135828 | 田富 | 社会・法律 | 332 ハ | 一般書 |
タイトル | トランプ政権とアメリカ経済 |
---|---|
タイトルヨミ | トランプ/セイケン/ト/アメリカ/ケイザイ |
サブタイトル | 危機に瀕する「中間層重視の経済政策」 |
サブタイトルヨミ | キキ/ニ/ヒンスル/チュウカンソウ/ジュウシ/ノ/ケイザイ/セイサク |
著者 | 萩原/伸次郎∥著 |
著者ヨミ | ハギワラ,シンジロウ |
出版者 | 学習の友社 |
出版年月 | 2017.8 |
ページ数等 | 158p |
大きさ | 21cm |
価格 | \1500 |
ISBN | 978-4-7617-0706-4 |
内容紹介 | なぜドナルド・トランプは大統領になれたのか? トランプ政権誕生の歴史的背景を探るほか、オバマ政権が提起した「中間層重視の経済政策」を「富裕層重視の経済政策」へと大転換させていくトランプ政権の本質を明らかにする。 |
NDC9版 | 332.53 |
NDC10版 | 332.53 |
利用対象 | 一般(L) |
<萩原/伸次郎∥著>
1947年京都市生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位修得退学。横浜国立大学名誉教授。神奈川県労働者学習協会会長。著書に「オバマの経済政策とアベノミクス」など。
|