登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181146678 | 玉穂 | 文学⑦詩・ア~ウ | 904 イ | 一般書 |
タイトル | 池澤夏樹、文学全集を編む |
---|---|
タイトルヨミ | イケザワ/ナツキ/ブンガク/ゼンシュウ/オ/アム |
著者 | 河出書房新社編集部∥編 |
著者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | \1600 |
ISBN | 978-4-309-02608-4 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 21cm |
NDC分類 | 904 |
内容紹介 | 日本人を名乗る我々とは、いったい何者なのか? この切実な問いの答えを求めて、文学に向かおう-。池澤夏樹個人編集の「世界文学全集」「日本文学全集」の楽しみ方を紹介。大江健三郎らとの対談、鼎談を多数収録。 |
タイトル | 世界文学全集宣言 |
---|---|
日本文学全集宣言 | |
緒言 | |
責任表示 | 池澤/夏樹∥著 |
タイトル | 池澤夏樹ロングインタビュー |
責任表示 | 池澤/夏樹∥述 |
山本/貴光∥聞き手 | |
タイトル | 記憶が紡ぐ歌、そして物語へ |
責任表示 | 石牟礼/道子∥述 |
池澤/夏樹∥述 | |
タイトル | 日本を変革する新しい文学運動の始まり |
責任表示 | 大江/健三郎∥述 |
池澤/夏樹∥述 | |
タイトル | 世界文学は越境する |
責任表示 | 鴻巣/友季子∥述 |
沼野/充義∥述 | |
池澤/夏樹∥述 | |
タイトル | 世界文学と『苦海浄土』 |
責任表示 | 池澤/夏樹∥述 |
タイトル | 王朝文学は連環する |
責任表示 | 森見/登美彦∥述 |
川上/弘美∥述 | |
中島/京子∥述 | |
堀江/敏幸∥述 | |
江國/香織∥述 | |
タイトル | 六本木 |
責任表示 | 岡田/利規∥著 |
タイトル | 角田光代、『源氏物語』を訳す |
責任表示 | 角田/光代∥述 |
瀧井/朝世∥聞き手 | |
タイトル | 文学全集とその時代 |
責任表示 | 斎藤/美奈子∥著 |
タイトル | 「世界文学全集」への旅 |
責任表示 | 鈴木/敏夫∥著 |
タイトル | 帯をほどいて |
責任表示 | 中村/佑介∥著 |
タイトル | 最良の日本語サンプラー |
責任表示 | 柴田/元幸∥著 |
タイトル | 迸る書記 |
責任表示 | 木下/古栗∥著 |
タイトル | 夢みる給仕の昼と夜 |
責任表示 | 池澤/春菜∥著 |
タイトル | 崩れていく世界を生きること |
責任表示 | 藤井/光∥著 |
タイトル | 大岡昇平と戦後派 |
責任表示 | 奥泉/光∥著 |
タイトル | 五人の作家と旅をする |
責任表示 | 絲山/秋子∥著 |
タイトル | 古典から聞こえてくる他者の声 |
責任表示 | 関口/涼子∥著 |
タイトル | 私の日本文学全集体験 |
責任表示 | 木ノ下/裕一∥著 |
タイトル | メイキング・オブ・文学全集 |
責任表示 | 池澤/夏樹∥述 |
木村/由美子∥述 | |
東條/律子∥述 | |
タイトル | 世界文学全集&日本文学全集全巻完全ガイド |