本文へ移動

資料詳細

12ケ月の親子で楽しむ和の行事 大きな文字でふりがな付き!

  • 内容紹介 四季に恵まれた日本では、春夏秋冬いろいろな行事があります。親子で一緒に、その由来や意味を覚えてみませんか? 月ごとにわかりやすく写真とイラストで、日本ならではの行事を紹介します。行事にちなんだ料理レシピも掲載。
待機中

基本情報

タイトル 12ケ月の親子で楽しむ和の行事
タイトルヨミ ジュウニカゲツ/ノ/オヤコ/デ/タノシム/ワ/ノ/ギョウジ
サブタイトル 大きな文字でふりがな付き!
サブタイトルヨミ オオキナ/モジ/デ/フリガナツキ
著者 広田/千悦子∥監修
著者ヨミ ヒロタ,チエコ
出版者 日東書院本社
出版年月 2018.4
ページ数等 127p
大きさ 26cm
価格 \1500
ISBN 978-4-528-02175-4
内容紹介 四季に恵まれた日本では、春夏秋冬いろいろな行事があります。親子で一緒に、その由来や意味を覚えてみませんか? 月ごとにわかりやすく写真とイラストで、日本ならではの行事を紹介します。行事にちなんだ料理レシピも掲載。
児童内容紹介 1月は正月。「年神様」が迷(まよ)うことなく家におりるための目印として、門松を家の門や玄関(げんかん)に立てます。3月は桃(もも)の節句(せっく)。古代中国の「上巳(じょうし)の節句」が起源(きげん)と言われます…。月ごとの行事をたくさんの写真で説明。ひとつひとつの由来や意味がわかります。
NDC9版 386.1
NDC10版 386.1
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ