本文へ移動

資料詳細

社会学はどこから来てどこへ行くのか

  • 内容紹介 事実とは何か。理解とは何か。社会とは何か。理論と方法の根源に遡行し、「社会問題」の現場へと向かう。「理論」「量的」「質的」の3つの領域の社会学者によるリレー対談・鼎談を収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91139545 田富 福祉・教育 361 シ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 社会学はどこから来てどこへ行くのか
タイトルヨミ シャカイガク/ワ/ドコカラ/キテ/ドコ/エ/イク/ノカ
著者 岸/政彦∥著
著者ヨミ キシ,マサヒコ
著者 北田/暁大∥著
著者ヨミ キタダ,アキヒロ
著者 筒井/淳也∥著
著者ヨミ ツツイ,ジュンヤ
著者 稲葉/振一郎∥著
著者ヨミ イナバ,シンイチロウ
出版者 有斐閣
出版者ヨミ ユウヒカク
本体価格 \2200
ISBN 978-4-641-17441-2
ページ数等 3,368p
大きさ 19cm
NDC分類 361.04
内容紹介 事実とは何か。理解とは何か。社会とは何か。理論と方法の根源に遡行し、「社会問題」の現場へと向かう。「理論」「量的」「質的」の3つの領域の社会学者によるリレー対談・鼎談を収録。

内容表示

タイトル 社会学はどこから来てどこへ行くのか
責任表示 岸/政彦∥述
  北田/暁大∥述
タイトル 社会学は何に悩み、何を伝えたいのか
責任表示 岸/政彦∥述
  北田/暁大∥述
タイトル 社会学は何をすべきで、何ができるのか
責任表示 岸/政彦∥述
  北田/暁大∥述
タイトル 質的調査と量的調査は対話可能か
責任表示 岸/政彦∥述
  筒井/淳也∥述
タイトル フェイクニュースに騙されないための《社会調査》のすすめ
責任表示 岸/政彦∥述
  筒井/淳也∥述
  荻上/チキ∥進行
タイトル 社会学の仕事の実際
責任表示 北田/暁大∥述
  筒井/淳也∥述
  前田/泰樹∥ゲスト
タイトル データの正しさと〈相場感〉
責任表示 岸/政彦∥述
  筒井/淳也∥述
タイトル 再び、社会学はどこから来てどこへ行くのか
責任表示 岸/政彦∥述
  北田/暁大∥述
  稲葉/振一郎∥述
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ