登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181153729 | 玉穂 | 一般新書① | 721 ク | 一般書 | ||
91139636 | 田富 | 芸術 | 721 ク | 一般書 |
タイトル | 日本画の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンガ/ノ/レキシ |
巻次 | 現代篇 |
巻次ヨミ | ゲンダイヘン |
サブタイトル | カラー版 |
サブタイトルヨミ | カラーバン |
著者 | 草薙/奈津子∥著 |
著者ヨミ | クサナギ,ナツコ |
シリーズ | 中公新書 |
シリーズ巻次 | 2514 |
各巻タイトル | アヴァンギャルド、戦争画から21世紀の新潮流まで |
各巻タイトルヨミ | アヴァンギャルド/センソウガ/カラ/ニジュウイッセイキ/ノ/シンチョウリュウ/マデ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年月 | 2018.11 |
ページ数等 | 8,192p |
大きさ | 18cm |
価格 | \920 |
ISBN | 978-4-12-102514-2 |
内容紹介 | 前衛として戦前に注目された吉岡堅二から、戦時中、そして復興に寄り添って人気を博した東山魁夷、平山郁夫の活躍、さらに平成以降の新潮流までを描く。平塚市美術館の館長講座に加筆し書籍化。 |
NDC9版 | 721.9 |
NDC10版 | 721.9 |
利用対象 | 一般(L) |
<草薙/奈津子∥著>
慶應義塾大学文学部哲学科卒業。平塚市美術館館長。著書に「院展100年の名画」「女性画家の全貌。」「美術館へ行こう」など。
|