本文へ移動

資料詳細

漱石の記憶 夏目漱石生誕150年没後100年

  • 内容紹介 夏目漱石生誕150年と没後100年の記念誌。漱石研究者や識者らの寄稿をはじめ、漱石記念年事業一覧、全国夏目漱石顕彰団体、来熊後の漱石の歩みを記した「熊本の漱石」、『熊本日日新聞』連載「漱石とその時代」等を収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181154349 玉穂 文学⑦詩・ア~ウ 910.2 ソ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 漱石の記憶
タイトルヨミ ソウセキ/ノ/キオク
サブタイトル 夏目漱石生誕150年没後100年
サブタイトル 2016・2017夏目漱石記念年
サブタイトルヨミ ナツメ/ソウセキ/セイタン/ヒャクゴジュウネン/ボツゴ/ヒャクネン
サブタイトルヨミ ニセンジュウロク/ニセンジュウナナ/ナツメ/ソウセキ/キネンネン
著者 夏目漱石記念年100人委員会∥編集
著者ヨミ ナツメ/ソウセキ/キネンネン/ヒャクニン/イインカイ
著者 井上/ひさし∥〔ほか〕著
著者ヨミ イノウエ,ヒサシ
出版者 夏目漱石記念年100人委員会
出版者ヨミ ナツメ/ソウセキ/キネンネン/ヒャクニン/イインカイ
出版者 熊日出版(発売)
出版者ヨミ クマニチ/シュッパン
本体価格 \1852
ISBN 978-4-908313-42-4
ページ数等 198p
大きさ 26cm
NDC分類 910.268
内容紹介 夏目漱石生誕150年と没後100年の記念誌。漱石研究者や識者らの寄稿をはじめ、漱石記念年事業一覧、全国夏目漱石顕彰団体、来熊後の漱石の歩みを記した「熊本の漱石」、『熊本日日新聞』連載「漱石とその時代」等を収録。

内容表示

タイトル 熊本地震を乗り越えて夏目漱石記念年
責任表示 小野/友道∥著
タイトル 漱石の死生観 熊本大震災を生きる
責任表示 姜/尚中∥著
タイトル 五死五生
責任表示 出久根/達郎∥著
タイトル 『道草』における新婚の地
責任表示 小森/陽一∥著
タイトル 漱石は『金色夜叉』をどう読んだか
責任表示 中島/国彦∥著
タイトル 桃源小説としての『草枕』
責任表示 芳賀/徹∥著
タイトル 本当の歌
責任表示 坪内/稔典∥著
タイトル 漱石とは何か
責任表示 長谷川/櫂∥著
タイトル 二人の漱石 熊本と牛込と私
責任表示 黒川/清∥著
タイトル 思い出尽きない熊本
責任表示 半藤/末利子∥著
タイトル 夏目漱石:文学の革命家か、あるいは「エゴイスト」か?
責任表示 ダミアン・フラナガン∥著
タイトル 漱石という貯水池
責任表示 井上/ひさし∥著
タイトル 「草枕」鏡が池のモデル
責任表示 中村/青史∥著
タイトル なぜ三四郎は熊本人でないのか
責任表示 半藤/英明∥著
タイトル 漱石『文学論』の芽生えと発想について
責任表示 西川/盛雄∥著
タイトル 五高と漱石
責任表示 村田/由美∥著
タイトル 鹸蓬草と豚
責任表示 西槙/偉∥著
タイトル 〈天災〉をめぐる思考
責任表示 坂元/昌樹∥著
タイトル 英国で最初に紹介された漱石
責任表示 恒松/郁生∥著
タイトル 漱石記念年事業
  夏目漱石が楽しんだ江津湖の競漕会(レガッタ)
責任表示 三井/宜之∥著
タイトル 漱石先生痘痕不滅
責任表示 小野/友道∥著
タイトル 甲斐青萍の「熊本明治町並図屏風」に見る漱石
責任表示 伊藤/重剛∥著
タイトル 漱石と木下家の人々
責任表示 井上/智重∥著
タイトル 1896タイムトリップ
責任表示 吉村/隆之∥著
タイトル 全国夏目漱石顕彰団体紹介
  熊本の漱石
  漱石とその時代
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ