本文へ移動

資料詳細

ねん菌〈へんけい菌〉(菌の絵本)

  • 内容紹介 菌の世界へようこそ! 変幻自在に姿を変えて生きぬく単細胞の生きもの「粘菌」について、写真とイラストを使って解説。探し方や飼い方、最先端の科学での利用法なども紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
92056042 田富 雑誌コーナー 473 ネ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル ねん菌〈へんけい菌〉
タイトルヨミ ネンキン/ヘンケイキン
著者 川上/新一∥監修
著者ヨミ カワカミ,シンイチ
著者 新井/文彦∥写真
著者ヨミ アライ,フミヒコ
著者 加藤/休ミ∥絵
著者ヨミ カトウ,ヤスミ
シリーズ 菌の絵本
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2019.3
ページ数等 32p
大きさ 29cm
価格 \2500
ISBN 978-4-540-18133-7
内容紹介 菌の世界へようこそ! 変幻自在に姿を変えて生きぬく単細胞の生きもの「粘菌」について、写真とイラストを使って解説。探し方や飼い方、最先端の科学での利用法なども紹介する。
児童内容紹介 ワクワクする菌(きん)の世界へようこそ!カビやキノコなどの真菌、細菌など「菌」と名前のつく他の生きものとはちがう「粘菌(ねんきん)」。環境(かんきょう)にあわせて姿(すがた)を変えて生きぬく粘菌の特徴(とくちょう)や子孫の残し方、探(さが)し方、飼(か)い方などを図や写真で紹介(しょうかい)します。
NDC9版 473.3
NDC10版 473.3
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 変形菌類
学習件名ヨミ ヘンケイ/キンルイ
学習件名 単細胞生物   p6-7
学習件名ヨミ タンサイボウ/セイブツ
学習件名 生態系   p20-21
学習件名ヨミ セイタイケイ
学習件名 科学   p28-29
学習件名ヨミ カガク
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ