登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182056220 | 玉穂 | 児童② | 420 タ | 児童書 | ||
192013431 | 豊富 | 児童1 | 420 タ | 児童書 | ||
92056309 | 田富 | りか・どうぶつ | 420 タ | 児童書 |
タイトル | 単位キャラクター図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | タンイ/キャラクター/ズカン |
サブタイトル | 身近なモノをなんでもはかってみたくなる! |
サブタイトルヨミ | ミジカ/ナ/モノ/オ/ナンデモ/ハカッテ/ミタク/ナル |
著者 | 星田/直彦∥監修 |
著者ヨミ | ホシダ,タダヒコ |
著者 | いとう/みつる∥イラスト |
著者ヨミ | イトウ,ミツル |
出版者 | 日本図書センター |
出版年月 | 2019.6 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 21cm |
価格 | \1800 |
ISBN | 978-4-284-20445-3 |
内容紹介 | 毎日のくらしで大活躍! メートル、リットル、キログラムなど、多くの単位をキャラクター化。それぞれの特徴や使われているところを、キャラクターたちが紹介する。単位“超入門”図鑑。 |
児童内容紹介 | 身近な長さの単位であるセンチメートルおじさん、おもに原油の体積を表すバレルおやぶん、地震(じしん)の規模(きぼ)を示(しめ)すマグニチュードさま…。ふだん使っている「単位」がキャラクターになって登場。それぞれの単位がなにを表しているか、どこで使われているかなどをわかりやすく紹介(しょうかい)します。 |
NDC9版 | 420.75 |
NDC10版 | 420.75 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L) |
学習件名 | 単位 |
---|---|
学習件名ヨミ | タンイ |
学習件名 | メートル法 p10 |
学習件名ヨミ | メートルホウ |
学習件名 | 長さ p14-25 |
学習件名ヨミ | ナガサ |
学習件名 | 面積 p26-33 |
学習件名ヨミ | メンセキ |
学習件名 | 体積 p36-47 |
学習件名ヨミ | タイセキ |
学習件名 | 質量 p48-56 |
学習件名ヨミ | シツリョウ |
学習件名 | 時刻と時間 p58-61 |
学習件名ヨミ | ジコク/ト/ジカン |
学習件名 | 速さ p62-67 |
学習件名ヨミ | ハヤサ |
学習件名 | 明かり p68-71 |
学習件名ヨミ | アカリ |
学習件名 | 電気 p72-75 |
学習件名ヨミ | デンキ |
学習件名 | コンピュータ p76 |
学習件名ヨミ | コンピュータ |
学習件名 | 温度 p78-81 |
学習件名ヨミ | オンド |
学習件名 | エネルギー p82-85 |
学習件名ヨミ | エネルギー |
学習件名 | 地震 p85 |
学習件名ヨミ | ジシン |
学習件名 | 力学 p86 |
学習件名ヨミ | リキガク |
学習件名 | 気圧 p87 |
学習件名ヨミ | キアツ |
学習件名 | 音 p88-89 |
学習件名ヨミ | オト |
学習件名 | 放射線 p90-91 |
学習件名ヨミ | ホウシャセン |