
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 192013477 | 豊富 | 閉架 | 419 ヤ | 児童書 | ||
| 92056494 | 田富 | りか・どうぶつ | 419 ヤ | 児童書 |
| タイトル | 親子で楽しむ和算の図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヤコ/デ/タノシム/ワサン/ノ/ズカン |
| 著者 | 谷津/綱一∥著 |
| 著者ヨミ | ヤツ,コウイチ |
| シリーズ | まなびのずかん |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版年月 | 2019.8 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 26cm |
| 価格 | \2680 |
| ISBN | 978-4-297-10685-0 |
| 内容紹介 | 算数のルーツは「江戸の算術」にあり! 江戸時代の数字、計算、単位、算法、算術パズルを、カラーイラストで紹介する。8段階の難易度に分かれた算術問題102問、江戸時代に刊行された算術書、豆知識なども掲載。 |
| 児童内容紹介 | 江戸(えど)時代の人たちに使われていた数やお金、重さ、量などの単位と、さまざまな算術を、カラーイラストとともに紹介(しょうかい)。また、当時の暮らしを知ることができる算術書やそこに描(えが)かれた挿絵(さしえ)、102問の算術問題、江戸時代の風習などものっています。 |
| NDC9版 | 419.1 |
| NDC10版 | 419.1 |
| 利用対象 | 小学5~6年生,中学生,高校生,一般(B5FGL) |
|
<谷津/綱一∥著>
進学塾講師。
|
| 学習件名 | 和算 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ワサン |
| 学習件名 | 数と計算 p7-22,63-84 |
| 学習件名ヨミ | カズ/ト/ケイサン |
| 学習件名 | 九九 p18-21 |
| 学習件名ヨミ | クク |
| 学習件名 | 単位 p23-83 |
| 学習件名ヨミ | タンイ |
| 学習件名 | 重さ p24-27,64-65 |
| 学習件名ヨミ | オモサ |
| 学習件名 | 長さ p28-37,66-69 |
| 学習件名ヨミ | ナガサ |
| 学習件名 | 面積 p38-41,74-77,115-136 |
| 学習件名ヨミ | メンセキ |
| 学習件名 | 体積 p42-49,62,70-73,78-79 |
| 学習件名ヨミ | タイセキ |
| 学習件名 | お金 p50-59 |
| 学習件名ヨミ | オカネ |
| 学習件名 | 時刻と時間 p60-61 |
| 学習件名ヨミ | ジコク/ト/ジカン |
| 学習件名 | 暦 p60-61 |
| 学習件名ヨミ | コヨミ |
| 学習件名 | 割合 p85-114 |
| 学習件名ヨミ | ワリアイ |
| 学習件名 | 歩合 p108-109 |
| 学習件名ヨミ | ブアイ |
| 学習件名 | つるかめ算 p120-123 |
| 学習件名ヨミ | ツルカメザン |
| 学習件名 | 両替 p137-144 |
| 学習件名ヨミ | リョウガエ |
| 学習件名 | 図形 p145-160 |
| 学習件名ヨミ | ズケイ |
| 学習件名 | 円 p172-175 |
| 学習件名ヨミ | エン |
| 学習件名 | 平方根 p176-177 |
| 学習件名ヨミ | ヘイホウコン |