登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181157586 | 玉穂 | 文学⑦詩・ア~ウ | 909 サ | 一般書 | ||
91142567 | 田富 | スポーツ・言語・文学 | 909 サ | 一般書 |
タイトル | 子どもの本の道しるべ |
---|---|
タイトルヨミ | コドモ/ノ/ホン/ノ/ミチシルベ |
著者 | 斎藤/次郎∥著 |
著者ヨミ | サイトウ,ジロウ |
出版者 | 子どもの未来社 |
出版年月 | 2019.12 |
ページ数等 | 206p |
大きさ | 21cm |
価格 | \1800 |
ISBN | 978-4-86412-162-0 |
内容紹介 | エーリヒ・ケストナーの「動物会議」、彼の影響を受けた作家・今江祥智の「優しさごっこ」、コールデコット賞受賞作を中心とした絵本など、子ども向けの良書を紹介する。『子どもと法・21通信』連載を書籍化。 |
NDC9版 | 909.3 |
NDC10版 | 909.3 |
利用対象 | 一般(L) |
資料形式 | ブックガイド・書評集(B01) |
<斎藤/次郎∥著>
1939年埼玉県生まれ。法政大学文学部卒業。子ども調査研究所所員をへて教育評論家。著書に「子どもたちの現在」「気分は小学生」「手塚治虫がねがったこと」など。
|