本文へ移動

資料詳細

新実存主義(岩波新書 新赤版 1822)

  • 内容紹介 心と脳は同じものなのか。心はすべて物理的な理論で説明がつくのか。気鋭の哲学者が、脳科学全盛の時代に、実存主義と心の哲学をつなげ、21世紀のための新たな存在テーゼを提示する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181157974 玉穂 一般新書② 114 ガ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 新実存主義
タイトルヨミ シン/ジツゾン/シュギ
著者 マルクス・ガブリエル∥〔著〕
著者ヨミ ガブリエル,マルクス
著者 廣瀬/覚∥訳
著者ヨミ ヒロセ,サトル
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1822
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1
ページ数等 2,210,5p
大きさ 18cm
価格 \800
ISBN 978-4-00-431822-4
内容紹介 心と脳は同じものなのか。心はすべて物理的な理論で説明がつくのか。気鋭の哲学者が、脳科学全盛の時代に、実存主義と心の哲学をつなげ、21世紀のための新たな存在テーゼを提示する。
NDC9版 114.5
NDC10版 114.5
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 穏健な自然主義と、還元論への人間主義的抵抗   p1-12
責任表示 ジョスラン・マクリュール∥著 (マクリュール,ジョスラン)
タイトル 新実存主義 - 自然主義の失敗のあとで人間の心をどう考えるか  p13-78
責任表示 マルクス・ガブリエル∥著 (ガブリエル,マルクス)
タイトル ガブリエルによる論駁   p79-91
責任表示 チャールズ・テイラー∥著 (テイラー,チャールズ)
タイトル 心は「存在する」のか?   p93-107
責任表示 ジョスラン・ブノワ∥著 (ブノワ,J.)
タイトル 人間の生とその概念   p109-130
責任表示 アンドレーア・ケルン∥著 (ケルン,アンドレーア)
タイトル 四人に答える   p131-187
責任表示 マルクス・ガブリエル∥著 (ガブリエル,マルクス)

著者紹介

<マルクス・ガブリエル∥〔著〕>
1980年生まれ。ボン大学教授。著書に「なぜ世界は存在しないのか」「「私」は脳ではない」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ