本文へ移動

資料詳細

近代日本の乳食文化 その経緯と定着

  • 内容紹介 日本で発展してきた乳文化を様々な視点から概述。日本での乳製品の受容、定着、今後の発展について多面的に検討することで、乳文化の日本的な特徴を浮き彫りにする。「乳と日本食の勉強会」の公開講座等を元に書籍化。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181158072 玉穂 一般⑪ 648 キ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 近代日本の乳食文化
タイトルヨミ キンダイ/ニホン/ノ/ニュウショク/ブンカ
サブタイトル その経緯と定着
サブタイトルヨミ ソノ/ケイイ/ト/テイチャク
著者 江原/絢子∥編著
著者ヨミ エハラ,アヤコ
著者 平田/昌弘∥編著
著者ヨミ ヒラタ,マサヒロ
著者 和仁/皓明∥編著
著者ヨミ ワニ,コウメイ
著者 Jミルク∥企画編集
著者ヨミ ジェー/ミルク
出版者 中央法規出版
出版者ヨミ チュウオウ/ホウキ/シュッパン
本体価格 \4200
ISBN 978-4-8058-5999-5
ページ数等 9,402,36p
大きさ 22cm
NDC分類 648.1
内容紹介 日本で発展してきた乳文化を様々な視点から概述。日本での乳製品の受容、定着、今後の発展について多面的に検討することで、乳文化の日本的な特徴を浮き彫りにする。「乳と日本食の勉強会」の公開講座等を元に書籍化。

内容表示

タイトル 日本の食生活における乳の受容と定着に関する一考察
責任表示 江原/絢子∥著
タイトル 明治150年日本酪農乳業近代化への歩み
責任表示 百木/薫∥著
タイトル 日本におけるミルク科学の歩み
責任表示 細野/明義∥著
タイトル 乳食文化導入に尽力した近代人たち
責任表示 東四柳/祥子∥著
タイトル 近代日本の食文化における乳の受容と菓子
責任表示 橋爪/伸子∥著
タイトル 明治期の牛乳搾取業の形成と地域的広がり
責任表示 矢澤/好幸∥著
タイトル アフロ・ユーラシア大陸における日本乳文化の位置
責任表示 平田/昌弘∥著
タイトル 米食文化圏インドシナ半島からみる日本の乳食文化
責任表示 宇都宮/由佳∥著
タイトル 明治から戦後「家庭」創設までの初等・中等教育において、「乳」はどのように扱われてきたか
責任表示 篠原/久枝∥著
タイトル 学校給食における牛乳利用の現状と課題
責任表示 布川/美穂∥著
タイトル チーズは日本人の心の伴侶たりうるか
責任表示 和仁/皓明∥著
タイトル 食文化研究の方法について
責任表示 前田/浩史∥著
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ