本文へ移動
中央市立図書館
⇒「ログイン」
文字の大きさ
元に戻す
元に戻す
文字を大きくする
トップページ
>
検索・予約
>
資料詳細
資料詳細
資料詳細・全項目
生ごみからエネルギーをつくろう!
著者
多田/千佳∥ぶん
米林/宏昌∥え
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2020.2
内容紹介
生ごみを捨てるなんてもったいない。メグルちゃんといっしょに生ごみからバイオガスをつくろう! ペットボトルを使って、生ごみからバイオガスをつくるノウハウを、イラストとともに紹介する。くわしい解説も掲載。
基本情報
蔵書情報
著者紹介
学習件名
蔵書情報
登録番号
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料区分
禁帯区分
資料状態
182057194
玉穂
児童③
575 タ
児童書
92057334
田富
SDGs
575 タ
児童書
予約数
0件
基本情報
タイトル
生ごみからエネルギーをつくろう!
タイトルヨミ
ナマゴミ/カラ/エネルギー/オ/ツクロウ
著者
多田/千佳∥ぶん
著者ヨミ
タダ,チカ
著者
米林/宏昌∥え
著者ヨミ
ヨネバヤシ,ヒロマサ
出版者
農山漁村文化協会
出版年月
2020.2
ページ数等
32p
大きさ
22cm
価格
\1400
ISBN
978-4-540-19203-6
内容紹介
生ごみを捨てるなんてもったいない。メグルちゃんといっしょに生ごみからバイオガスをつくろう! ペットボトルを使って、生ごみからバイオガスをつくるノウハウを、イラストとともに紹介する。くわしい解説も掲載。
児童内容紹介
家で使っているガスは化石燃料(ねんりょう)からできていますが、わたしたちも、身近な生ごみを使って燃(も)えるガス、「メタン」をつくることができます。メタンに関する知識(ちしき)や、ペットボトルで生ごみからガスをつくる方法などを、楽しいイラストといっしょに紹介(しょうかい)します。
NDC9版
575.59
NDC10版
575.59
利用対象
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
著者紹介
<多田/千佳∥ぶん>
石川県出身。東北大学大学院農学研究科准教授。専門は環境微生物学、有機性廃棄物処理。2015年グッドライフアワード・環境大臣賞グッドライフ特別賞受賞。
学習件名
学習件名
ガス
学習件名ヨミ
ガス
学習件名
バイオマス
学習件名ヨミ
バイオマス
学習件名
リサイクル
学習件名ヨミ
リサイクル
学習件名
生ごみ
学習件名ヨミ
ナマゴミ
学習件名
微生物
p4-5
学習件名ヨミ
ビセイブツ
学習件名
うし(牛)
p6-7
学習件名ヨミ
ウシ
学習件名
胃
p6-7
学習件名ヨミ
イ
学習件名
ペットボトル
p8-9
学習件名ヨミ
ペット/ボトル
学習件名
安全
p12-13
学習件名ヨミ
アンゼン
学習件名
肥料
p18-19
学習件名ヨミ
ヒリョウ
学習件名
森林保護
p24-25
学習件名ヨミ
シンリン/ホゴ
注意点
※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
(課題図書については
「課題図書一覧」
を参照)
受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。
(受取館を選んでください)
玉穂生涯学習館
田富図書館
豊富図書館
メニュー
検索・予約
かんたん検索
詳細検索
新着図書
新着視聴覚資料
人気貸出図書
人気著者一覧
おすすめ資料
雑誌一覧
新聞一覧
予約カート
マイライブラリー
貸出状況一覧
予約状況一覧
お気に入りリスト
希望ジャンル新着
登録情報変更
新規パスワード登録
開館日カレンダー
ヘルプ
⇒子供用ページへ
⇒To English Page
このページの先頭へ