本文へ移動

資料詳細

桜島の赤い火(たくさんのふしぎ傑作集)

  • 内容紹介 一枚の絵はがきをきっかけに、鹿児島の桜島をおとずれた風景写真家の著者は噴火の迫力に圧倒されます。そして思いがけず、火山がつくりだした水の風景にであい…。桜島の噴火の様子と、土地の人々の話などを紹介します。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182059602 玉穂 児童シリーズ本 453 ミ 児童書  
92059216 田富 りか・どうぶつ 453 ミ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 桜島の赤い火
タイトルヨミ サクラジマ/ノ/アカイ/ヒ
著者 宮武/健仁∥文・写真
著者ヨミ ミヤタケ,タケヒト
シリーズ たくさんのふしぎ傑作集
著作 桜島の赤い火
出版者 福音館書店
出版年月 2021.3
ページ数等 38p
大きさ 26cm
価格 \1300
ISBN 978-4-8340-8611-9
内容紹介 一枚の絵はがきをきっかけに、鹿児島の桜島をおとずれた風景写真家の著者は噴火の迫力に圧倒されます。そして思いがけず、火山がつくりだした水の風景にであい…。桜島の噴火の様子と、土地の人々の話などを紹介します。
児童内容紹介 カメラマンのぼくが、中学生のときに手にした一枚(まい)の絵はがき。まっ暗な夜の景色のなかで火口だけが赤く光っている。鹿児島の桜島(さくらじま)は毎日噴火(ふんか)していると聞いたぼくは、噴火の赤い火を見に行くことにして…。桜島の迫力(はくりょく)ある噴火の様子を写真でしょうかいします。
NDC9版 453.82197
NDC10版 453.82197
利用対象 小学3~4年生(B3)

著者紹介

<宮武/健仁∥文・写真>
1966年大阪生まれ。カメラマン。日経ナショナルジオグラフィック写真賞2013グランプリ受賞。写真集に「四季紀伊」「清流吉野川」など。

学習件名

学習件名 桜島
学習件名ヨミ サクラジマ
学習件名 火山
学習件名ヨミ カザン
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ