登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182059708 | 玉穂 | 児童④ | 807 ネ | 児童書 | ||
92059280 | 田富 | びじゅつスポーツこ | 807 ネ | 児童書 |
タイトル | なぞかけ昆虫館 |
---|---|
タイトルヨミ | ナゾカケ/コンチュウカン |
サブタイトル | 江戸のなぞなぞ |
サブタイトルヨミ | エド/ノ/ナゾナゾ |
サブタイトル | なぞかけ博士ねづっちからの挑戦状 |
サブタイトルヨミ | ナゾカケ/ハカセ/ネズッチ/カラ/ノ/チョウセンジョウ |
著者 | ねづっち∥著 |
著者ヨミ | ネズッチ |
著者 | 藤井/昌子∥イラスト |
著者ヨミ | フジイ,マサコ |
シリーズ | なぞかけランド |
シリーズ巻次 | 4 |
出版者 | 理論社 |
出版年月 | 2021.4 |
ページ数等 | 111p |
大きさ | 22cm |
価格 | \1700 |
ISBN | 978-4-652-20426-9 |
内容紹介 | 「ヘラクレスオオカブト」とかけて、「刑事」ととく、その心は? さまざまな昆虫を「お題」にした、楽しいなぞかけを紹介します。なぞかけの作り方と遊び方、昆虫なぞなぞも収録。 |
児童内容紹介 | 「クワガタ」とかけて、「大工道具」ととく、その心は?「バッタ」とかけて、「お城」ととく、その心は?2つの言葉から思いつく、発音が同じ言葉や文章を考える「なぞかけ」。たくさんの昆虫(こんちゅう)なぞかけを、楽しいイラストとともに収録(しゅうろく)。なぞかけの作り方も教えます。 |
NDC9版 | 807.9 |
NDC10版 | 807.9 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<ねづっち∥著>
東京都出身。東洋大学法学部卒業。漫才協会、落語芸術協会に所属。漫才協会では理事をつとめる。
|
学習件名 | 言葉遊び |
---|---|
学習件名ヨミ | コトバアソビ |