登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181082287 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 453 マ | 一般書 |
タイトル | 江戸の温泉学 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ノ/オンセンガク |
著者 | 松田/忠徳∥著 |
著者ヨミ | マツダ,タダノリ |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN | 4-10-603579-1 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 20cm |
NDC分類 | 453.9 |
内容紹介 | 温泉文化の起源と真髄は江戸にあり。家康の熱海湯治で幕開けした江戸の温泉が、医療、科学、ヴァカンス、遊興…の各分野で発展していく姿を、あまたの古書や資料で紐解く。『週刊新潮』連載に加筆修正し単行本化。 |