登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
91148055 | 田富 | 芸術 | 753 セ | 一般書 |
タイトル | 芹沢〓介の日本 |
---|---|
タイトルヨミ | セリザワ/ケイスケ/ノ/ニホン |
サブタイトル | 型絵染の「人間国宝」芹沢〓介が見つめた美しき日本の色、かたち、そして「心」をたどる旅 |
サブタイトルヨミ | カタエゾメ/ノ/ニンゲン/コクホウ/セリザワ/ケイスケ/ガ/ミツメタ/ウツクシキ/ニホン/ノ/イロ/カタチ/ソシテ/ココロ/オ/タドル/タビ |
著者 | 静岡市立芹沢〓介美術館∥監修 |
著者ヨミ | セリザワ/ケイスケ/ビジュツカン |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | \2400 |
ISBN | 978-4-582-92293-6 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 29cm |
NDC分類 | 753.8 |
内容紹介 | 膨大な「模様」を生み出した、型絵染の「人間国宝」芹沢〓介。日本の美に心惹かれ、自然や風景を型染で表現した芹沢が見つめた、美しい日本の各地を作品とともに紹介する。芹沢〓介模様図鑑も収録。 |