登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
91148507 | 田富 | 芸術 | 733 タ | 一般書 |
タイトル | 木版画 |
---|---|
タイトルヨミ | モクハンガ |
サブタイトル | 伝統技法とその意匠 |
サブタイトルヨミ | デントウ/ギホウ/ト/ソノ/イショウ |
サブタイトル | 絵師・彫師・摺師三者協業による出版文化の歴史 |
サブタイトルヨミ | エシ/ホリシ/スリシ/サンシャ/キョウギョウ/ニ/ヨル/シュッパン/ブンカ/ノ/レキシ |
並列タイトル | Woodblock Printing:Traditional Techniques and its Designs in English and Japanese |
著者 | 竹中/健司∥著 |
著者ヨミ | タケナカ,ケンジ |
著者 | 米原/有二∥著 |
著者ヨミ | ヨネハラ,ユウジ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版年月 | 2021.12 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 25cm |
価格 | \4000 |
ISBN | 978-4-416-62152-3 |
内容紹介 | 木版印刷とは、木の板に刃物で凹凸をつくり、そこに色を付けて文字や図像を紙に写す技法のこと。日本の木版印刷の歴史を紐解くとともに、京都の老舗「竹中木版竹笹堂」の技術を写真で紹介する。資料価値の高い図版が満載。 |
NDC9版 | 733 |
NDC10版 | 733 |
利用対象 | 一般(L) |
<竹中/健司∥著>
1970年京都市生まれ。竹中木版五代目摺師。有限会社竹笹堂代表取締役/木版画作家。
|
<米原/有二∥著>
1977年京都府生まれ。ライター。京都精華大学伝統産業イノベーションセンター長。
|