
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182061689 | 玉穂 | 児童新書① | 467 タ | 児童書 | ||
| 92061026 | 田富 | ジュニア新書 | 467 タ | 児童書 |
| タイトル | 大絶滅は、また起きるのか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイゼツメツ/ワ/マタ/オキル/ノカ |
| 著者 | 高橋/瑞樹∥著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,ミズキ |
| シリーズ | 岩波ジュニア新書 |
| シリーズ巻次 | 953 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年月 | 2022.6 |
| ページ数等 | 11,192p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | \860 |
| ISBN | 978-4-00-500953-4 |
| 内容紹介 | いま、生きものたちの大絶滅が進行中? 絶滅とは何かを説明し、絶滅にも種類があることや、過去に起きた大絶滅について解説。そして、いま直面している「6度目の大絶滅」の現状と、それを食い止めるための挑戦を紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 毎日、最大150種もの生きものたちが地球上から消えている?いま「6度目の大絶滅が進行中」と、科学者たちが警鐘を鳴らしている。過去に5度起きた大絶滅とは?生きものの絶滅とはどういうことで、なぜ問題なのか。さまざまな動物たちを例に生態学者が解説する。 |
| NDC9版 | 467.5 |
| NDC10版 | 467.5 |
| 利用対象 | 中学生,高校生(FG) |
|
<高橋/瑞樹∥著>
1973年北海道生まれ。メンフィス大学生物科学部博士課程修了。理学博士。米国・バックネル大学生物学部准教授。日本ハンザキ研究所研究員。専門は保全生態学。
|