本文へ移動

資料詳細

めがねどろぼう(桂文我のまぬけなどろぼう)

  • 内容紹介 どろぼうが2人、夜の道を歩いています。さて、どこの家に入ろうか。ようやくたどりついたのは、めがね屋でした。どろぼうがふしあなから店の中をのぞこうとしていると気づいた丁稚さんが…。笑えるどろぼうの落語絵本。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182062104 玉穂 シリーズ絵本④赤 E メ 児童書  
192015210 豊富 絵本 E メ 児童書  
92061345 田富 橙シール絵本 E メ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル めがねどろぼう
タイトルヨミ メガネ/ドロボウ
著者 桂/文我∥ぶん
著者ヨミ カツラ,ブンガ
著者 荒戸/里也子∥え
著者ヨミ アラト,リヤコ
シリーズ 桂文我のまぬけなどろぼう
出版者 BL出版
出版年月 2022.9
ページ数等 〔24p〕
大きさ 27cm
価格 \1400
ISBN 978-4-7764-1060-7
内容紹介 どろぼうが2人、夜の道を歩いています。さて、どこの家に入ろうか。ようやくたどりついたのは、めがね屋でした。どろぼうがふしあなから店の中をのぞこうとしていると気づいた丁稚さんが…。笑えるどろぼうの落語絵本。
児童内容紹介 ふたりのどろぼうが、足音をしのばせて、夜の道を歩いています。さて、どこの家に入ろうか。あっちもダメ、こっちもムリ。ようやく、めがね屋(や)にたどりつきました。すると、店の中にいたでっちさんが、どろぼうに気づきました。でっちさんは、物(もの)が大きく見えるレンズを、戸のふしあなへはめこんで…。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 小学1~2年生(B1)

著者紹介

<桂/文我∥ぶん>
三重県生まれ。桂枝雀に入門。四代目桂文我を襲名。
<荒戸/里也子∥え>
兵庫県生まれ。「おいぬさま」でMOE絵本屋さん大賞新人賞受賞。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ