本文へ移動

資料詳細

魚は数をかぞえられるか? 生きものたちが教えてくれる「数学脳」の仕組みと進化

  • 内容紹介 ライオンは敵をかぞえて戦略を立て、セミは7年周期を把握し、カエルは婚活のために5回鳴いていた! 数学を中心に神経科学、文化人類学、生物学と、学問分野を超えて、生物の数的能力に迫る。人類と数とのかかわりも紹介。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181167930 玉穂 一般⑬ 481 バ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 魚は数をかぞえられるか?
タイトルヨミ サカナ/ワ/カズ/オ/カゾエラレルカ
サブタイトル 生きものたちが教えてくれる「数学脳」の仕組みと進化
サブタイトルヨミ イキモノタチ/ガ/オシエテ/クレル/スウガクノウ/ノ/シクミ/ト/シンカ
著者 ブライアン・バターワース∥著
著者ヨミ バターワース,ブライアン
著者 長澤/あかね∥訳
著者ヨミ ナガサワ,アカネ
出版者 講談社
出版年月 2022.11
ページ数等 387p
大きさ 19cm
価格 \2400
ISBN 978-4-06-527981-6
内容紹介 ライオンは敵をかぞえて戦略を立て、セミは7年周期を把握し、カエルは婚活のために5回鳴いていた! 数学を中心に神経科学、文化人類学、生物学と、学問分野を超えて、生物の数的能力に迫る。人類と数とのかかわりも紹介。
NDC9版 481.78
NDC10版 481.78
利用対象 一般(L)

著者紹介

<ブライアン・バターワース∥著>
ロンドン大学認知神経科学研究所名誉教授。ブリティッシュ・アカデミーフェロー。著書に「なぜ数学が「得意な人」と「苦手な人」がいるのか」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ