登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
92061677 | 田富 | ひゃっかじてんれきし | 033 オ | 児童書 |
タイトル | 大きな写真で楽しむはじめてのわくわく図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | オオキナ/シャシン/デ/タノシム/ハジメテ/ノ/ワクワク/ズカン |
巻次 | 世界の乗り物編 |
巻次ヨミ | セカイ/ノ/ノリモノヘン |
著者 | カレン・デ・シーヴ∥著 |
著者ヨミ | デ・シーヴ,カレン |
著者 | 新宅/広二∥訳・監修 |
著者ヨミ | シンタク,コウジ |
シリーズ | ナショジオキッズ |
著作 | 大きな写真で楽しむはじめてのわくわく図鑑 世界の乗り物編 |
出版者 | エムディエヌコーポレーション |
出版者 | インプレス(発売) |
出版年月 | 2022.12 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 26×26cm |
価格 | \1600 |
ISBN | 978-4-295-20434-3 |
内容紹介 | 動物の力を使った移動方法から車輪の発明、ガソリンをもやして動く乗り物、宇宙探査まで、乗り物の歴史や進化をきれいな写真でくわしく説明する。内容のおさらいができるチャレンジやクイズも収録。 |
児童内容紹介 | わたしたちのくらしは、車輪(しゃりん)の発明(はつめい)によっておおきく進化(しんか)しました。時代(じだい)とともにうつりかわる移動方法(いどうほうほう)や、発明のエピソードを、うつくしい写真(しゃしん)で紹介(しょうかい)。学習(がくしゅう)に便利(べんり)なヒントなどものっています。 |
NDC9版 | 033 |
NDC10版 | 033 |
利用対象 | 3~5歳,小学1~2年生(A3B1) |
学習件名 | のりもの |
---|---|
学習件名ヨミ | ノリモノ |
学習件名 | 車輪 p22-37 |
学習件名ヨミ | シャリン |
学習件名 | 馬車 p28-29 |
学習件名ヨミ | バシャ |
学習件名 | 自転車 p30-31 |
学習件名ヨミ | ジテンシャ |
学習件名 | エンジン p38-79 |
学習件名ヨミ | エンジン |
学習件名 | 蒸気機関 p42-45 |
学習件名ヨミ | ジョウキ/キカン |
学習件名 | 蒸気船 p46-47 |
学習件名ヨミ | ジョウキセン |
学習件名 | 電気 p48-49 |
学習件名ヨミ | デンキ |
学習件名 | 電車 p52-53 |
学習件名ヨミ | デンシャ |
学習件名 | ケーブルカー p54-55 |
学習件名ヨミ | ケーブルカー |
学習件名 | 高速鉄道 p56-57 |
学習件名ヨミ | コウソク/テツドウ |
学習件名 | 自動車 p62-73 |
学習件名ヨミ | ジドウシャ |
学習件名 | はたらくのりもの p66-73 |
学習件名ヨミ | ハタラク/ノリモノ |
学習件名 | レーシングカー p74-77 |
学習件名ヨミ | レーシング/カー |
学習件名 | 農業機械 p88-89 |
学習件名ヨミ | ノウギョウ/キカイ |
学習件名 | 建設機械 p90-91 |
学習件名ヨミ | ケンセツ/キカイ |
学習件名 | キャンピングカー p92-93 |
学習件名ヨミ | キャンピング/カー |
学習件名 | 気球 p98-99 |
学習件名ヨミ | キキュウ |
学習件名 | 飛行船 p100 |
学習件名ヨミ | ヒコウセン |
学習件名 | グライダー p101 |
学習件名ヨミ | グライダー |
学習件名 | ライト兄弟 p102-103 |
学習件名ヨミ | ライト/キョウダイ |
学習件名 | 飛行機 p102-105 |
学習件名ヨミ | ヒコウキ |
学習件名 | ジェット機 p106-109 |
学習件名ヨミ | ジェットキ |
学習件名 | ヘリコプター p110-113 |
学習件名ヨミ | ヘリコプター |
学習件名 | ドローン p113 |
学習件名ヨミ | ドローン |
学習件名 | ロケット p114-115 |
学習件名ヨミ | ロケット |
学習件名 | 人工衛星 p116-117 |
学習件名ヨミ | ジンコウ/エイセイ |
学習件名 | アポロ計画 p118-119 |
学習件名ヨミ | アポロ/ケイカク |
学習件名 | 探査機 p118-121 |
学習件名ヨミ | タンサキ |
学習件名 | 火星 p120-121 |
学習件名ヨミ | カセイ |