
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182062597 | 玉穂 | 児童④ | 783 オ | 児童書 | ||
| 192015363 | 豊富 | 児童2 | 783 オ | 児童書 | ||
| 92061849 | 田富 | びじゅつスポーツこ | 783 オ | 児童書 |
| タイトル | おぼえよう卓球のルール |
|---|---|
| タイトルヨミ | オボエヨウ/タッキュウ/ノ/ルール |
| 著者 | 山本/道雄∥監修 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,ミチオ |
| 出版者 | ベースボール・マガジン社 |
| 出版年月 | 2023.1 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | \1700 |
| ISBN | 978-4-583-11478-1 |
| 内容紹介 | おもに小中学生に向けて、用具からプレーの基本、試合、審判まで、卓球のさまざまなルールをイラストや写真とともにわかりやすく解説する。「卓球ルールおもしろ歴史話」も収録。 |
| 児童内容紹介 | ラリー中に、ラケットを左右の手で持ち替(か)えて返球するのはルールで認(みと)められている?プレー中にやってはいけないことは?用具からプレーの基本(きほん)、試合の流れ、審判(しんぱん)まで、卓球(たっきゅう)の試合をするうえで大切なさまざまなルールについて、イラストや写真でわかりやすく説明します。 |
| NDC9版 | 783.6 |
| NDC10版 | 783.6 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L) |
| 学習件名 | 卓球 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | タッキュウ |