本文へ移動

資料詳細

大陸移動の大研究 なぜ動くのか?どう変わってきたのか?(楽しい調べ学習シリーズ)

  • 内容紹介 地球最初の大陸はどうやってできたの? 超大陸ってどんなもの? 何が大陸を動かすの? 大陸が移動したら、気候も変わるの? 大陸ができるしくみや大陸移動について、図や写真を用いてわかりやすく解説する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182062862 玉穂 児童② 455 タ 児童書  
92061989 田富 りか・どうぶつ 455 タ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 大陸移動の大研究
タイトルヨミ タイリク/イドウ/ノ/ダイケンキュウ
サブタイトル なぜ動くのか?どう変わってきたのか?
サブタイトルヨミ ナゼ/ウゴク/ノカ/ドウ/カワッテ/キタ/ノカ
著者 吉田/晶樹∥監修
著者ヨミ ヨシダ,マサキ
シリーズ 楽しい調べ学習シリーズ
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.2
ページ数等 55p
大きさ 29cm
価格 \3200
ISBN 978-4-569-88100-3
内容紹介 地球最初の大陸はどうやってできたの? 超大陸ってどんなもの? 何が大陸を動かすの? 大陸が移動したら、気候も変わるの? 大陸ができるしくみや大陸移動について、図や写真を用いてわかりやすく解説する。
児童内容紹介 わたしたちが住む大陸や陸地とはいったい何か、どうやってできるのかを図や写真とともにわかりやすく紹介(しょうかい)。また、大陸を動かす原動力や、過去(かこ)、地球にあった超大陸(ちょうたいりく)、大陸移動(いどう)が地球の気候変動や生物進化におよぼした影響(えいきょう)なども説明します。
NDC9版 455.8
NDC10版 455.8
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 プレートテクトニクス
学習件名ヨミ プレート/テクトニクス
学習件名 地球
学習件名ヨミ チキュウ
学習件名 大陸
学習件名ヨミ タイリク
学習件名 世界地図   p6-7
学習件名ヨミ セカイ/チズ
学習件名 ウェゲナー   p8-9
学習件名ヨミ ウェゲナー
学習件名 地球の歴史   p18-21,26-27,50-53
学習件名ヨミ チキュウ/ノ/レキシ
学習件名 マントル   p34-37
学習件名ヨミ マントル
学習件名 気候変動   p44-49
学習件名ヨミ キコウ/ヘンドウ
学習件名 絶滅種   p50-51
学習件名ヨミ ゼツメツシュ
学習件名 進化   p52-53
学習件名ヨミ シンカ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ