本文へ移動

資料詳細

日本の世界遺産 地理・歴史・SDGsの視点でひも解く 2 白川郷・五箇山 富士山 古都京都 古都奈良 法隆寺 熊野古道 百舌鳥・古市古墳群 姫路城

  • 出版者 帝国書院
  • 出版年 2023.2
  • 内容紹介 日本の世界遺産を、地理的・歴史的な見方や考え方によって解説し、代表的な資産をイラスト化して紹介する。保全とSDGsの取り組みも収録。2は、白川郷・五箇山の合掌造り集落、富士山、古都京都の文化財などを収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182063137 玉穂 児童④ 709 ニ 2 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 日本の世界遺産
タイトルヨミ ニホン/ノ/セカイ/イサン
巻次
サブタイトル 地理・歴史・SDGsの視点でひも解く
サブタイトルヨミ チリ/レキシ/エスディージーズ/ノ/シテン/デ/ヒモトク
並列タイトル World Heritage in Japan
各巻タイトル 白川郷・五箇山 富士山 古都京都 古都奈良 法隆寺 熊野古道 百舌鳥・古市古墳群 姫路城
各巻タイトルヨミ シラカワゴウ/ゴカヤマ/フジサン/コト/キョウト/コト/ナラ/ホウリュウジ/クマノ/コドウ/モズ/フルイチ/コフングン/ヒメジジョウ
出版者 帝国書院
出版年月 2023.2
ページ数等 71p
大きさ 27cm
価格 \3600
ISBN 978-4-8071-6666-4
内容紹介 日本の世界遺産を、地理的・歴史的な見方や考え方によって解説し、代表的な資産をイラスト化して紹介する。保全とSDGsの取り組みも収録。2は、白川郷・五箇山の合掌造り集落、富士山、古都京都の文化財などを収録。
児童内容紹介 普遍的(ふへんてき)価値を持つ建造物・遺跡(いせき)・景観・自然として認められた「世界遺産」。文化遺産「富士山」「姫路城(ひめじじょう)」など、日本の世界遺産を取り上げ、基本知識をはじめ、地理的解説・歴史的解説を写真や地図とともに収録。代表的な資産のイラスト図解も掲載(けいさい)する。
NDC9版 709.1
NDC10版 709.1
NDC9版 519.81
NDC10版 519.81
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)

学習件名

学習件名 世界遺産
学習件名ヨミ セカイ/イサン
学習件名 日本
学習件名ヨミ ニホン
学習件名 合掌造り   p7-14
学習件名ヨミ ガッショウヅクリ
学習件名 白川郷・五箇山   p7-14
学習件名ヨミ シラカワゴウ/ゴカヤマ
学習件名 富士山   p15-22
学習件名ヨミ フジサン
学習件名 京都府   p23-30
学習件名ヨミ キョウトフ
学習件名 金閣   p28-29
学習件名ヨミ キンカク
学習件名 奈良県   p31-38
学習件名ヨミ ナラケン
学習件名 東大寺   p36-37
学習件名ヨミ トウダイジ
学習件名 法隆寺   p39-46
学習件名ヨミ ホウリュウジ
学習件名 紀伊山地   p47-54
学習件名ヨミ キイ/サンチ
学習件名 百舌鳥古墳群   p55-62
学習件名ヨミ モズ/コフングン
学習件名 古市古墳群   p55-62
学習件名ヨミ フルイチ/コフングン
学習件名 大仙古墳   p60-61
学習件名ヨミ ダイセン/コフン
学習件名 姫路城   p63-70
学習件名ヨミ ヒメジジョウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ