登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182063161 | 玉穂 | 児童① | 154 ヤ | 児童書 |
タイトル | 子どもコンプライアンス |
---|---|
タイトルヨミ | コドモ/コンプライアンス |
著者 | 山本/一宗∥著 |
著者ヨミ | ヤマモト,カズムネ |
著者 | どんぐり。∥イラスト |
著者ヨミ | ドングリ |
出版者 | ワニブックス |
出版年月 | 2023.4 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 19cm |
価格 | \1500 |
ISBN | 978-4-8470-7299-4 |
内容紹介 | SNSにはウソがある? いじめってなんで起きるの? 長年テレビ番組制作に携わってきたコンプライアンスのプロが、子どもをデジタルタトゥーから守るためのリテラシーの高め方を、やさしい言葉を使ってQ&A形式で伝える。 |
児童内容紹介 | インターネット上では、さまざまな情報が流れています。中には人のことを悪く言う人や、迷惑(めいわく)なことを動画でアップする人も。情報を正しく理解し、うまく使いこなすこと、そして情報によって自分でしっかり考えて判断するために知っておいたほうがいいことを、4つの章にわけて説明します。 |
NDC9版 | 154 |
NDC10版 | 154 |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生,高校生,一般(B5FGL) |
<山本/一宗∥著>
兵庫県神戸市出身。讀賣テレビ放送株式会社ESG推進局専任局次長。
|
学習件名 | 物の見方・考え方 |
---|---|
学習件名ヨミ | モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ |
学習件名 | 生き方・考え方 |
学習件名ヨミ | イキカタ/カンガエカタ |
学習件名 | 人間関係 p6-47 |
学習件名ヨミ | ニンゲン/カンケイ |
学習件名 | 同性愛 p24-25 |
学習件名ヨミ | ドウセイアイ |
学習件名 | ジェンダー p28-33 |
学習件名ヨミ | ジェンダー |
学習件名 | 外国人 p34-35 |
学習件名ヨミ | ガイコクジン |
学習件名 | 差別 p36-37 |
学習件名ヨミ | サベツ |
学習件名 | いじめ p40-43 |
学習件名ヨミ | イジメ |
学習件名 | 法律 p50-85 |
学習件名ヨミ | ホウリツ |
学習件名 | インターネット p62-85 |
学習件名ヨミ | インターネット |
学習件名 | 情報モラル p62-85 |
学習件名ヨミ | ジョウホウ/モラル |
学習件名 | 情報セキュリティ(コンピュータ) p66-85,148-155 |
学習件名ヨミ | ジョウホウ/セキュリティ(コンピュータ) |
学習件名 | ソーシャルネットワーキングサービス p74-85,142-143 |
学習件名ヨミ | ソーシャル/ネットワーキング/サービス |
学習件名 | お金 p88-119 |
学習件名ヨミ | オカネ |
学習件名 | 貯金 p94-95 |
学習件名ヨミ | チョキン |
学習件名 | 電子マネー p98-99 |
学習件名ヨミ | デンシ/マネー |
学習件名 | クレジットカード p100-101 |
学習件名ヨミ | クレジット/カード |
学習件名 | 投資 p112-113 |
学習件名ヨミ | トウシ |
学習件名 | 情報 p122-155 |
学習件名ヨミ | ジョウホウ |
学習件名 | メディアリテラシー p122-155 |
学習件名ヨミ | メディア/リテラシー |
学習件名 | メディア p134-137 |
学習件名ヨミ | メディア |
学習件名 | 広告 p138-151 |
学習件名ヨミ | コウコク |