本文へ移動

資料詳細

日本伝統の配色事典 美色の名前を知り、配色の彩りを学ぶ

  • 内容紹介 日本のおもな伝統色283色を絵画や工芸、染織などの作品のなかに見つけ出し、色別に分けて色票を附して解説。コラムでは襲や植物などの色目を紹介する。図版も多数収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91154372 田富 芸術 757 ハ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 日本伝統の配色事典
タイトルヨミ ニホン/デントウ/ノ/ハイショク/ジテン
サブタイトル 美色の名前を知り、配色の彩りを学ぶ
サブタイトルヨミ ビショク/ノ/ナマエ/オ/シリ/ハイショク/ノ/イロドリ/オ/マナブ
著者 濱田/信義∥編著
著者ヨミ ハマダ,ノブヨシ
著作 日本伝統の配色事典
出版者 玄光社
出版年月 2023.6
ページ数等 207p
大きさ 26cm
価格 \2700
ISBN 978-4-7683-1764-8
内容紹介 日本のおもな伝統色283色を絵画や工芸、染織などの作品のなかに見つけ出し、色別に分けて色票を附して解説。コラムでは襲や植物などの色目を紹介する。図版も多数収録。
NDC9版 757.3
NDC10版 757.3
利用対象 一般(L)

著者紹介

<濱田/信義∥編著>
三重県伊賀市生まれ。編集室青人社を主宰。染織、工芸、絵画から現代美術まで、幅広い美術図書の企画・編集を手がける。編著書に「日本の家紋とデザイン」「美しい日本の伝統色」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ