登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
191020216 | 豊富 | 壁面2 | 336 サ | 一般書 | ||
91155146 | 田富 | 社会・法律 | 336 サ | 一般書 |
タイトル | 悪気のないその一言が、職場の一体感を奪っている |
---|---|
タイトルヨミ | ワルギ/ノ/ナイ/ソノ/ヒトコト/ガ/ショクバ/ノ/イッタイカン/オ/ウバッテ/イル |
サブタイトル | 心地よく仕事するための真・常識「リスペクティング行動」 |
サブタイトルヨミ | ココチヨク/シゴト/スル/タメ/ノ/シンジョウシキ/リスペクティング/コウドウ |
著者 | 沢渡/あまね∥著 |
著者ヨミ | サワタリ,アマネ |
出版者 | 日本能率協会マネジメントセンター |
出版者ヨミ | ニホン/ノウリツ/キョウカイ/マネジメント/センター |
本体価格 | \1600 |
ISBN | 978-4-8005-9127-2 |
ページ数等 | 330p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 336.3 |
内容紹介 | チームを回すには、リスペクトの醸成が必要。職場の一体感を奪うよくある悩みを24事例取り上げ、それぞれの問題点を解説し、相互リスペクトを生み出していく方法や考え方といった解決策を提案する。 |