本文へ移動

資料詳細

君主制とはなんだろうか(ちくまプリマー新書 450)

  • 内容紹介 ファラオ、女王、天皇らが統治する「君主制」。この世界最古の政治制度がわかると、世界史がもっとおもしろくなる! 君主の誕生から革命を経て、現代まで、君主たちの5000年史を一望する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182065050 玉穂 ティーン 313 キ 児童書  
92063946 田富 でんき・ちずしゃかい 313 キ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 君主制とはなんだろうか
タイトルヨミ クンシュセイ/トワ/ナンダロウカ
著者 君塚/直隆∥著
著者ヨミ キミズカ,ナオタカ
シリーズ ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 450
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.3
ページ数等 255p
大きさ 18cm
価格 \900
ISBN 978-4-480-68477-6
内容紹介 ファラオ、女王、天皇らが統治する「君主制」。この世界最古の政治制度がわかると、世界史がもっとおもしろくなる! 君主の誕生から革命を経て、現代まで、君主たちの5000年史を一望する。
児童内容紹介 ファラオはどんな仕事をしていた?理想の君主ってどんなひと?ルイ14世はどうして強い王になれた?世界最古の政治制度ともいうべき、王様たちが統治する「君主制」というものに焦点を当て、このシステムが人類の歴史のなかでどのように現れ、どのような経緯をたどってきたのかを明らかにします。
NDC9版 313.6
NDC10版 313.6
利用対象 中学生,高校生,一般(FGL)

著者紹介

<君塚/直隆∥著>
東京都生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。博士(史学)。関東学院大学国際文化学部教授。著書に「女王陛下の影法師」「貴族とは何か」「エリザベス女王」など。

学習件名

学習件名 世界史
学習件名ヨミ セカイシ
学習件名 君主制
学習件名ヨミ クンシュセイ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ