登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182065217 | 玉穂 | シリーズ絵本③緑 | E ジ | 児童書 | 貸出中 | |
92063973 | 田富 | 橙シール絵本 | E ジ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | じぶんのきもちともだちのきもち |
---|---|
タイトルヨミ | ジブン/ノ/キモチ/トモダチ/ノ/キモチ |
著者 | 渡辺/弥生∥監修 |
著者ヨミ | ワタナベ,ヤヨイ |
著者 | すがわら/けいこ∥絵 |
著者ヨミ | スガワラ,ケイコ |
著者 | WILLこども知育研究所∥編著 |
著者ヨミ | ウィル/コドモ/チイク/ケンキュウジョ |
シリーズ | やさしくわかるきもちのえほん |
出版者 | 金の星社 |
出版年月 | 2024.3 |
ページ数等 | 〔32p〕 |
大きさ | 27cm |
価格 | \1500 |
ISBN | 978-4-323-03587-1 |
内容紹介 | 楽しいときもくやしいときも、友だちがいるとすごくいい。でも、時々けんかをしたり、モヤモヤしたりすることもある。きもちをたしかめあうと、なかよくなれるよ。おたがいのきもちが分かりあえるようになる絵本。 |
児童内容紹介 | うれしいときも、かなしいときも、どんなときも、ともだちがいてくれる。ともだちときもちがわかりあえるってうれしいね。でも、なかよしのともだちでも、けんかしちゃうのはなぜだろう?どうしたらなかなおりできるかな?じぶんとともだちのきもちについて、かんがえてみよう。 |
NDC9版 | E |
NDC10版 | E |
利用対象 | 幼児(0~5歳)(A) |
<すがわら/けいこ∥絵>
福島県生まれ。子どもの本を中心に活動。作品に「友だちのこまったがわかる絵本」「ヒロシマ8月6日、少年の見た空」など。
|