タイトル | 未来につなぐ工芸品 金工品・石工品・人形・こけし |
---|---|
タイトルヨミ | ミライ/ニ/ツナグ/コウゲイヒン/キンコウヒン/セッコウヒン/ニンギョウ/コケシ |
著者 | 大牧/圭吾∥監修 |
著者ヨミ | オオマキ,ケイゴ |
出版者 | 金の星社 |
出版年月 | 2024.3 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 30cm |
価格 | \3500 |
ISBN | 978-4-323-05262-5 |
内容紹介 | 伝統工芸の美しさと、未来に向けた取り組みを知ろう。日本の伝統的な技法でつくられた金工品・石工品・人形・こけしを写真とともに紹介。工芸品の歴史、特長、使用材料、つくり方などを解説する。 |
児童内容紹介 | 日本の伝統(でんとう)工芸について楽しく学べる本。職人(しょくにん)さんが一つひとつていねいに手作業でつくる「金工品」「石工品」「人形」「こけし」をとりあげ、その歴史(れきし)、特長、使用材料、つくり方などを写真とともに説明します。 |
NDC9版 | 756 |
NDC10版 | 756 |
利用対象 | 小学3~4年生(B3) |