登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181173663 | 玉穂 | 一般⑪ | 754 ホ | 一般書 | ||
91157202 | 田富 | 芸術 | 754 ホ | 一般書 |
タイトル | かごを編む |
---|---|
タイトルヨミ | カゴ/オ/アム |
サブタイトル | 鳥越のすず竹細工とともに、柴田恵 |
サブタイトルヨミ | トリゴエ/ノ/スズタケ/ザイク/ト/トモ/ニ/シバタ/メグミ |
著者 | 堀/惠栄子∥文 |
著者ヨミ | ホリ,ケエコ |
著者 | 在本/彌生∥写真 |
著者ヨミ | アリモト,ヤヨイ |
出版者 | リトルモア |
出版年月 | 2024.5 |
ページ数等 | 153p |
大きさ | 21cm |
価格 | \2000 |
ISBN | 978-4-89815-585-1 |
内容紹介 | 軽くしなやかで表皮のしっとりした触り心地が魅力の鳥越のすず竹細工。材料のスズタケが枯死の危機に瀕している今、すず竹細工の伝統を支える柴田恵の仕事を追う。写真も豊富に収録。 |
NDC9版 | 754.7 |
NDC10版 | 754.7 |
利用対象 | 一般(L) |
<堀/惠栄子∥文>
東京生まれ。日本女子大学卒業。籠を中心に編むことから生まれる手仕事を紹介する「gallery KEIAN」を自宅の一画で始める。著書に「中川原信一のあけび籠」がある。
|