本文へ移動

資料詳細

弁理士と考えるAI×著作権 AIの作品は誰のもの?

  • 内容紹介 画像や文章などを生み出せる「生成AI」。知的財産の中身やAIのしくみ、AI周辺の権利問題にいたるまでを過去の裁判や海外の事例などを踏まえつつ、要点および論点・争点となっている箇所を整理、解説する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181175704 玉穂 一般⑲ 021 タ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 弁理士と考えるAI×著作権
タイトルヨミ ベンリシ/ト/カンガエル/エーアイ/カケル/チョサクケン
サブタイトル AIの作品は誰のもの?
サブタイトル 知的財産権から見る「AI」の問題
サブタイトルヨミ エーアイ/ノ/サクヒン/ワ/ダレ/ノ/モノ
サブタイトルヨミ チテキ/ザイサンケン/カラ/ミル/エーアイ/ノ/モンダイ
著者 竹居/信利∥著
著者ヨミ タケイ,ノブトシ
著者 橘/祐史∥著
著者ヨミ タチバナ,ユウシ
出版者 技術評論社
出版者ヨミ ギジュツ/ヒョウロンシャ
本体価格 \2400
ISBN 978-4-297-14614-6
ページ数等 271p
大きさ 21cm
NDC分類 021.2
内容紹介 画像や文章などを生み出せる「生成AI」。知的財産の中身やAIのしくみ、AI周辺の権利問題にいたるまでを過去の裁判や海外の事例などを踏まえつつ、要点および論点・争点となっている箇所を整理、解説する。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ