登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
92065578 | 田富 | りか・どうぶつ | 460 イ | 児童書 |
タイトル | ゆるゆる生きた化石図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | ユルユル/イキタ/カセキ/ズカン |
著者 | irorico∥まんが |
著者ヨミ | イロリコ |
著者 | 加藤/太一∥監修 |
著者ヨミ | カトウ,タイチ |
出版者 | Gakken |
出版年月 | 2025.5 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 19cm |
価格 | \1150 |
ISBN | 978-4-05-206033-5 |
内容紹介 | ムカシトカゲ、レッサーパンダ、ヌタウナギ、イチョウ…。ゆるゆる4コマまんがとともに、太古の姿を残した生物「生きた化石」を60種類以上紹介。分類(なかまわけ)や大きさなどのデータ、豆ちしきも収録。 |
児童内容紹介 | 中生代から生きている「ムカシトカゲ」、もっとも古い日本のほ乳(にゅう)類「ヤマネ」、地球に酸素(さんそ)を作った「ランソウ」…。太古の姿(すがた)を残した60種類以上の生きた化石を、オールカラーの4コマまんがとともに楽しく紹介(しょうかい)します。 |
NDC9版 | 460 |
NDC10版 | 460 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
資料形式 | 漫画(D01) |
学習件名 | 古生物 |
---|---|
学習件名ヨミ | コセイブツ |
学習件名 | 生きた化石 |
学習件名ヨミ | イキタ/カセキ |
学習件名 | むかしとかげ p16-17 |
学習件名ヨミ | ムカシトカゲ |
学習件名 | ぞうがめ p18-19 |
学習件名ヨミ | ゾウガメ |
学習件名 | しぎだちょう p20-21 |
学習件名ヨミ | シギダチョウ |
学習件名 | キウイ p22-23 |
学習件名ヨミ | キウイ |
学習件名 | らいちょう p24-25 |
学習件名ヨミ | ライチョウ |
学習件名 | つる(鶴) p28-31 |
学習件名ヨミ | ツル |
学習件名 | はりもぐら p32-33 |
学習件名ヨミ | ハリモグラ |
学習件名 | オポッサム p34-37 |
学習件名ヨミ | オポッサム |
学習件名 | はねじねずみ p38-39 |
学習件名ヨミ | ハネジネズミ |
学習件名 | やまね p40-41 |
学習件名ヨミ | ヤマネ |
学習件名 | なきうさぎ p42-43 |
学習件名ヨミ | ナキウサギ |
学習件名 | せんざんこう p46-47 |
学習件名ヨミ | センザンコウ |
学習件名 | 生物学者 p48-49 |
学習件名ヨミ | セイブツ/ガクシャ |
学習件名 | レッサーパンダ p52-53 |
学習件名ヨミ | レッサーパンダ |
学習件名 | ばく(貘) p54-55 |
学習件名ヨミ | バク |
学習件名 | まめじか p56-57 |
学習件名ヨミ | マメジカ |
学習件名 | ぞう(象) p59 |
学習件名ヨミ | ゾウ |
学習件名 | ぬたうなぎ p62-63 |
学習件名ヨミ | ヌタウナギ |
学習件名 | やつめうなぎ p64-65 |
学習件名ヨミ | ヤツメウナギ |
学習件名 | さめ p66-71 |
学習件名ヨミ | サメ |
学習件名 | ちょうざめ p72-73 |
学習件名ヨミ | チョウザメ |
学習件名 | アリゲーターガー p76-77 |
学習件名ヨミ | アリゲーターガー |
学習件名 | シーラカンス p80-83 |
学習件名ヨミ | シーラカンス |
学習件名 | はいぎょ p84-85,129 |
学習件名ヨミ | ハイギョ |
学習件名 | かえる p86-89 |
学習件名ヨミ | カエル |
学習件名 | おおさんしょううお p90-91 |
学習件名ヨミ | オオサンショウウオ |
学習件名 | わに p92-93 |
学習件名ヨミ | ワニ |
学習件名 | かものはし p94-95 |
学習件名ヨミ | カモノハシ |
学習件名 | 有袋類 p96-97 |
学習件名ヨミ | ユウタイルイ |
学習件名 | 単孔類 p96-97 |
学習件名ヨミ | タンコウルイ |
学習件名 | かわいるか p100-103 |
学習件名ヨミ | カワイルカ |
学習件名 | とんぼ p106-107 |
学習件名ヨミ | トンボ |
学習件名 | ごきぶり p108-109 |
学習件名ヨミ | ゴキブリ |
学習件名 | ガロアむし p110-111 |
学習件名ヨミ | ガロアムシ |
学習件名 | くも(蜘蛛) p114-115 |
学習件名ヨミ | クモ |
学習件名 | さそり p116-117 |
学習件名ヨミ | サソリ |
学習件名 | かぶとがに p118-121 |
学習件名ヨミ | カブトガニ |
学習件名 | たかあしがに p122-123 |
学習件名ヨミ | タカアシガニ |
学習件名 | かぶとえび p126-128 |
学習件名ヨミ | カブトエビ |
学習件名 | 動物の飼育 p128-129 |
学習件名ヨミ | ドウブツ/ノ/シイク |
学習件名 | おうむがい p130-131 |
学習件名ヨミ | オウムガイ |
学習件名 | 中生代 p132-133 |
学習件名ヨミ | チュウセイダイ |
学習件名 | うみゆり p136-137 |
学習件名ヨミ | ウミユリ |
学習件名 | かぎむし p138-139 |
学習件名ヨミ | カギムシ |
学習件名 | なめくじうお p142-143 |
学習件名ヨミ | ナメクジウオ |
学習件名 | こけ p146-147 |
学習件名ヨミ | コケ |
学習件名 | 石炭 p150 |
学習件名ヨミ | セキタン |
学習件名 | 琥珀 p151 |
学習件名ヨミ | コハク |
学習件名 | すぎな p152-153 |
学習件名ヨミ | スギナ |
学習件名 | 植物の繁殖 p154-155 |
学習件名ヨミ | ショクブツ/ノ/ハンショク |
学習件名 | メタセコイア p160-161 |
学習件名ヨミ | メタセコイア |
学習件名 | 化石 p162-163 |
学習件名ヨミ | カセキ |
学習件名 | いちょう(銀杏) p164-165 |
学習件名ヨミ | イチョウ |
学習件名 | そてつ p166-167 |
学習件名ヨミ | ソテツ |
学習件名 | こぶし p168-169 |
学習件名ヨミ | コブシ |