本文へ移動

資料詳細

こだいのなぞとふしぎのずかん(コドモエのえほん)

  • 内容紹介 ピラミッドとスフィンクス、ナスカの地上絵、消えたインダスのまち、古代中国の財宝、おどる埴輪と古墳…。古代の謎とふしぎをイラストで紹介します。古代遺跡に関するお仕事をするにはどうしたらいいのかも教えます。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182067699 玉穂 シリーズ絵本⑤😊 E コ 児童書   貸出中
92065830 田富 橙シール絵本 E コ 児童書   貸出中
予約数 0件

基本情報

タイトル こだいのなぞとふしぎのずかん
タイトルヨミ コダイ/ノ/ナゾ/ト/フシギ/ノ/ズカン
著者 五十嵐/美和子∥作
著者ヨミ イガラシ,ミワコ
著者 東京国立博物館∥監修
著者ヨミ トウキョウ/コクリツ/ハクブツカン
シリーズ コドモエのえほん
出版者 白泉社
出版年月 2025.7
ページ数等 24p
大きさ 18×18cm
価格 \1000
ISBN 978-4-592-76372-7
内容紹介 ピラミッドとスフィンクス、ナスカの地上絵、消えたインダスのまち、古代中国の財宝、おどる埴輪と古墳…。古代の謎とふしぎをイラストで紹介します。古代遺跡に関するお仕事をするにはどうしたらいいのかも教えます。
児童内容紹介 おおむかしのひとたちは、でんきやきかいをつかわずに、いろいろなものをつくり、たくさんのふしぎなこだいいせきをのこしました。ピラミッドとスフィンクス、ナスカのちじょうえ、こだいエジプトのえもじ「ヒエログリフ」などをイラストでしょうかいします。こだいいせきのおしごとをするほうほうものっています。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 幼児(0~5歳)(A)

著者紹介

<五十嵐/美和子∥作>
埼玉県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。絵本作家。イラストレーター。絵本に「でんしゃのずかん」「はたらくくるまのずかん」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ