本文へ移動

資料詳細

継続する植民地主義 ジェンダー/民族/人種/階級

  • 内容紹介 今なお東アジアに息づく植民地主義を、生活世界の植民地化、動員、ジェンダーなどの視座から照射。生活者のまなざしに寄り添い戦後の時空間変容の意味を捉え返す。植民地主義という暴力の臨界点を探り戦後責任に正面から応答。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181068170 玉穂 閉架書庫(一般) 220 ケ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 継続する植民地主義
タイトルヨミ ケイゾク/スル/ショクミンチ/シュギ
サブタイトル ジェンダー/民族/人種/階級
サブタイトルヨミ ジェンダー/ミンゾク/ジンシュ/カイキュウ
著者 岩崎/稔∥編著
著者ヨミ イワサキ,ミノル
著者 大川/正彦∥編著
著者ヨミ オオカワ,マサヒコ
著者 中野/敏男∥編著
著者ヨミ ナカノ,トシオ
著者 李/孝徳∥編著
著者ヨミ イ,ヒョドク
出版者 青弓社
出版年月 2005.2
ページ数等 393p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 今なお東アジアに息づく植民地主義を、生活世界の植民地化、動員、ジェンダーなどの視座から照射。生活者のまなざしに寄り添い戦後の時空間変容の意味を捉え返す。植民地主義という暴力の臨界点を探り戦後責任に正面から応答。
NDC9版 220.7
利用対象 研究者(Q)

内容表示

タイトル 東アジアで「戦後」を問うこと   p12-21
責任表示 中野/敏男∥著 (ナカノ,トシオ)
タイトル 占領支配の構造とその変容   p24-40
責任表示 荒/敬∥著 (アラ,タカシ)
タイトル 顕現する「国境」   p41-57
責任表示 屋嘉比/収∥著 (ヤカビ,オサム)
タイトル 占領軍への有害な行動   p58-94
責任表示 テッサ・モーリス‐スズキ∥著 (モ-リス・スズキ,テツサ(MORRIS-SUZUKI,TESSA))
タイトル 「反革命」秩序の形成と在日朝鮮人   p95-114
責任表示 辛島/理人∥訳 (カラシマ,マサト)
タイトル 沖縄の人々と在日朝鮮人を繋ぐもの   p115-121
責任表示 崔/徳孝∥著 (チエ,ドツキヨ)
タイトル 「戦後」を構成する暴力   p124-165
責任表示 崔/真碩∥著 (チエ,ジンソク)
タイトル 植民地期・解放直後の朝鮮における公娼認識   p168-191
責任表示 米山/リサ∥ほか鼎談 (ヨネヤマ,リサ)
タイトル 基地村の発生と展開   p192-212
責任表示 金/富子∥著 (キム,プジヤ)
タイトル 忘れられた小説『灰色の丘』のこと   p213-223
責任表示 尹/京順∥著 (ユン,キヨンスン)
タイトル 密航・民族・ジェンダー   p224-239
責任表示 成田/竜一∥著 (ナリタ,リユウイチ)
タイトル 暴力の表象と沖縄文学の「戦後」   p240-259
責任表示 高/和政∥著 (コウ,フアジヨン)
タイトル 在日朝鮮人女性とは誰か   p260-275
責任表示 宮城/公子∥著 (ミヤギ,キミコ)
タイトル 映像とジェンダー   p276-291
責任表示 宋/連玉∥著 (ソン,ヨノク)
タイトル 植民地支配責任を定立するために   p294-315
責任表示 酒井/直樹∥著 (サカイ,ナオキ)
タイトル 戦後詩と戦後歴史学   p316-344
責任表示 板垣/竜太∥著 (イタガキ,リユウタ)
タイトル 怪物の影   p345-376
責任表示 岩崎/稔∥著 (イワサキ,ミノル)
タイトル なぜ、この問いが可能になったのか   p377-380
責任表示 徐/京植∥著 (ソ,キヨンシク)
タイトル 権力の輻輳はいかに理解されたか   p381-384
責任表示 土佐/弘之∥著 (トサ,ヒロユキ)
タイトル 異論として   p385-387
責任表示 朴/裕河∥著 (パク,ユ-ハ)
責任表示 鄭/栄桓∥著 (チヨン,ヨンフアン)

著者紹介

<岩崎/稔∥編著>
1956年生まれ。東京外国語大学外国語学部助教授。哲学・政治思想史専攻。
<大川/正彦∥編著>
1965年生まれ。東京外国語大学外国語学部助教授。政治思想史・政治理論専攻。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ