登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181082757 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 537 オ | 一般書 |
タイトル | 日本のトラック・バス |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/トラック/バス |
サブタイトル | 型録でたどる |
巻次 | いすゞ・日産/日産ディーゼル 三菱/三菱ふそう・マツダ・ホンダ編 |
巻次ヨミ | イスズ/ニッサン/ニッサン/ディーゼル/ミツビシ/ミツビシ/フソウ/マツダ/ホンダヘン |
各巻のタイトル | 1918~1972 |
多巻タイトルヨミ | センキュウヒャクジュウハチ/センキュウヒャクナナジュウニ |
サブタイトルヨミ | カタログ/デ/タドル |
著者 | 小関/和夫∥著 |
著者ヨミ | オゼキ,カズオ |
出版者 | 三樹書房 |
出版者ヨミ | ミキ/ショボウ |
本体価格 | ¥3200 |
ISBN | 4-89522-494-9 |
ページ数等 | 167p |
大きさ | 27cm |
NDC分類 | 537.94 |
内容紹介 | バスは、庶民の交通手段として欠かせない存在となり、トラックは鉄道輸送を超え、ボンネット型からキャブオーバー型になった-。日本のトラック・バスたちの歴史と変遷を紹介。貴重なカタログ資料をオールカラーで収録。 |