本文へ移動

資料詳細

いま、「いのち」を考える

  • 内容紹介 子どもに関わる事件、環境問題、脳死といった現代の課題に「いのち」は深く関わっている。梅原猛、河合隼雄、松井孝典という現代日本の知性3人が、「いのち」という視点から現代を読み解く白熱の討論の記録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91044421 田富 閉架書庫 114 イ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル いま、「いのち」を考える
タイトルヨミ イマ/イノチ/オ/カンガエル
著者 梅原/猛∥著
著者ヨミ ウメハラ,タケシ
著者 河合/隼雄∥著
著者ヨミ カワイ,ハヤオ
著者 松井/孝典∥著
著者ヨミ マツイ,タカフミ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.3
ページ数等 186p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
内容紹介 子どもに関わる事件、環境問題、脳死といった現代の課題に「いのち」は深く関わっている。梅原猛、河合隼雄、松井孝典という現代日本の知性3人が、「いのち」という視点から現代を読み解く白熱の討論の記録。
NDC9版 114.2
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 児童文学の中の「いのち」   p1-42
責任表示 河合/隼雄∥著 (カワイ,ハヤオ)
タイトル 日本文化の中の「いのち」   p43-74
責任表示 梅原/猛∥著 (ウメハラ,タケシ)
タイトル 地球の「いのち」   p75-116
責任表示 松井/孝典∥著 (マツイ,タカフミ)
タイトル いま、「いのち」を考える   p117-182
責任表示 梅原/猛∥ほか鼎談 (ウメハラ,タケシ)

著者紹介

<梅原/猛∥著>
1925年生まれ。現在、国際日本文化研究センター顧問。著書に「芸術と生命」など。
<河合/隼雄∥著>
1928年生まれ。現在、国際日本文化研究センター所長。著書に「しあわせ眼鏡」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ