本文へ移動

資料詳細

哲学は何を問うべきか

  • 内容紹介 21世紀の世界にいかなる将来をもたらすべきかという根本思想が欠如した「哲学の現在」を打破すべく、人間の思想が始まって以来の歴史と対話しつつ、哲学に創造力を取り戻すために「哲学は何を問うべきか」を問う。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91083985 田富 閉架書庫 104 テ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 哲学は何を問うべきか
タイトルヨミ テツガク/ワ/ナニ/オ/トウベキカ
著者 竹市/明弘∥編著
著者ヨミ タケイチ,アキヒロ
著者 小浜/善信∥編著
著者ヨミ オバマ,ヨシノブ
出版者 晃洋書房
出版年月 2005.10
ページ数等 16,335,9p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 21世紀の世界にいかなる将来をもたらすべきかという根本思想が欠如した「哲学の現在」を打破すべく、人間の思想が始まって以来の歴史と対話しつつ、哲学に創造力を取り戻すために「哲学は何を問うべきか」を問う。
NDC9版 104
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 「存在」と「存在の彼方」   p3-21
責任表示 片柳/栄一∥著 (カタヤナギ,エイイチ)
タイトル 輪廻と再生   p23-43
責任表示 小浜/善信∥著 (オバマ,ヨシノブ)
タイトル 実在するとはどういうことか   p45-62
責任表示 山本/幾生∥著 (ヤマモト,イクオ)
タイトル 共生から共生の存在論へ   p63-89
責任表示 安部/浩∥著 (アベ,ヒロシ)
タイトル 世界の知   p93-110
責任表示 有馬/善一∥著 (アリマ,ゼンイチ)
タイトル 知と「私の外部」   p111-131
責任表示 加藤/泰史∥著 (カトウ,ヤスシ)
タイトル 理解と歴史   p133-152
責任表示 宮原/勇∥著 (ミヤハラ,イサム)
タイトル ミステリウムの探求   p153-165
責任表示 中山/善樹∥著 (ナカヤマ,ヨシキ)
タイトル 自己と他者   p169-186
責任表示 山本/精一∥著 (ヤマモト,セイイチ)
タイトル 生活世界・故郷世界・異郷世界   p187-206
責任表示 品川/哲彦∥著 (シナガワ,テツヒコ)
タイトル 自然と人間   p207-224
責任表示 望月/俊孝∥著 (モチズキ,トシタカ)
タイトル 美のかたち   p225-244
責任表示 須藤/訓任∥著 (ストウ,ノリヒデ)
タイトル 実践理性の空洞化   p247-264
責任表示 高橋/憲雄∥著 (タカハシ,ノリオ)
タイトル 行為の構造   p265-283
責任表示 木岡/伸夫∥著 (キオカ,ノブオ)
タイトル 生死の現実   p285-304
責任表示 井上/克人∥著 (イノウエ,カツヒト)
タイトル 歴史と哲学の問い   p305-321
責任表示 松本/啓二朗∥著 (マツモト,ケイジロウ)

著者紹介

<竹市/明弘∥編著>
1933年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。
<小浜/善信∥編著>
1947年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。神戸市外国語大学外国語学部教授。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ