本文へ移動

資料詳細

住井すゑ対話集 1 橋のない川に橋を

  • 内容紹介 激動の時代を共に生き、共に語った生命の尊さ、平和への願い、そして平等への探求。山田洋次氏と寅さんシリーズを語る対談をはじめ、朝鮮人、農業の現在と昔などのさまざまなテーマにわたる対談を収めた。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91032251 田富 閉架書庫 914 ス 1 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 住井すゑ対話集
タイトルヨミ スミイ/スエ/タイワシュウ
巻次
著者 住井/すゑ∥編
著者ヨミ スミイ,スエ
各巻タイトル 橋のない川に橋を
各巻タイトルヨミ ハシ/ノ/ナイ/カワ/ニ/ハシ/オ
出版者 労働旬報社
出版年月 1997.3
ページ数等 225p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
累積注記 対談:山田洋次ほか
内容紹介 激動の時代を共に生き、共に語った生命の尊さ、平和への願い、そして平等への探求。山田洋次氏と寅さんシリーズを語る対談をはじめ、朝鮮人、農業の現在と昔などのさまざまなテーマにわたる対談を収めた。
NDC9版 914.6
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 住井すゑと山田洋次と寅さんと   p7-66
責任表示 山田/洋次∥対談 (ヤマダ,ヨウジ)
タイトル 歴史における必然と偶然   p67-94
責任表示 奈良本/辰也∥対談 (ナラモト,タツヤ)
タイトル 朝鮮・部落・女性   p95-124
責任表示 朴/寿南∥対談 (パク,スナム)
タイトル 野良に一条の光を求めて   p125-150
責任表示 渋谷/定輔∥対談 (シブヤ,テイスケ)
タイトル いのち・差別・文化   p151-178
責任表示 菅野/照代∥対談 (スガノ,テルヨ)
タイトル お茶の時間   p179-192
責任表示 城/夏子∥対談 (ジヨウ,ナツコ)
タイトル 生きるとは創造すること   p193-225
責任表示 木津川/計∥対談 (キズガワ,ケイ)

著者紹介

<住井/すゑ∥編>
1902年奈良県生まれ。農民文学者・犬田卯と結婚、4人の子を育てながら農民文学運動と作家活動を展開。代表作「橋のない川」の印税でミニ映画館兼学習舎「抱樸舎」を創設。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ