本文へ移動

資料詳細

定年後 「もうひとつの人生」への案内

  • 内容紹介 長寿の時代に定年後をどう賢く生きるか。具体的なメニュー、役に立つヒント満載のバイブル。雇用保険法・健康保険法の改正、年金改革の行方等を盛り込んで「知っておきたい手続き・仕組み」を全面改訂。01年刊に次ぐ第3版。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91075139 田富 閉架書庫 367.7 テ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 定年後
タイトルヨミ テイネンゴ
サブタイトル 「もうひとつの人生」への案内
サブタイトルヨミ モウ/ヒトツ/ノ/ジンセイ/エノ/アンナイ
著者 岩波書店編集部∥編
著者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者 岩波書店
出版年月 2003.11
ページ数等 360,133p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容紹介 長寿の時代に定年後をどう賢く生きるか。具体的なメニュー、役に立つヒント満載のバイブル。雇用保険法・健康保険法の改正、年金改革の行方等を盛り込んで「知っておきたい手続き・仕組み」を全面改訂。01年刊に次ぐ第3版。
NDC9版 367.7
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 清忙の大晩年へ   p3-14
責任表示 城山/三郎∥著 (シロヤマ,サブロウ)
タイトル 胎動する新しい“定年文化”   p15-25
責任表示 加藤/仁∥著 (カトウ,ヒトシ)
タイトル ビバ!リタイヤ!   p26-38
責任表示 石坂/豊干∥著 (イシザカ,ユタカ)
タイトル 「定年帰農」が拓く、もうひとつの日本   p39-54
責任表示 甲斐/良治∥著 (カイ,リヨウジ)
タイトル 〈趣味力〉の発見   p55-68
責任表示 木津川/計∥著 (キズガワ,ケイ)
タイトル 会社への「離塁感覚」を   p69-78
責任表示 佐高/信∥著 (サタカ,マコト)
タイトル 自分を発見する場所   p79-89
責任表示 高任/和夫∥著 (タカトウ,カズオ)
タイトル 新しい近隣へ   p90-100
責任表示 中沢/正夫∥著 (ナカザワ,マサオ)
タイトル 定年後の夫婦像   p101-112
責任表示 袖井/孝子∥著 (ソデイ,タカコ)
タイトル 安定した夫婦関係のために   p113-124
責任表示 鹿嶋/敬∥著 (カシマ,タカシ)
タイトル 夫婦と地域と介護と   p125-137
責任表示 沖藤/典子∥著 (オキフジ,ノリコ)
タイトル 起て、モト労働者の皆サン!   p138-149
責任表示 門野/晴子∥著 (カドノ,ハルコ)
タイトル 婦唱夫随で心穏やかな日々を   p150-162
責任表示 南/和子∥著 (ミナミ,カズコ)
タイトル 高齢者福祉の課題は何か   p163-174
責任表示 一番ケ瀬/康子∥著 (イチバンガセ,ヤスコ)
タイトル 長寿のリンゴを手にした後で   p175-185
責任表示 岡沢/憲芙∥著 (オカザワ,ノリオ)
タイトル 「豊かな時間」の獲得に向けて   p186-195
責任表示 中村/達也∥著 (ナカムラ,タツヤ)
タイトル 定年退職者が創造する新しい社会   p196-206
責任表示 田中/尚輝∥著 (タナカ,ナオキ)
タイトル 高齢者は何を望んでいるか   p207-218
責任表示 作田/和幸∥著 (サクタ,カズユキ)
タイトル 六〇歳からの展望   p219-232
責任表示 バリー・ロビンソン∥著 (ロビンソン,バリ-(ROBINSON,BARRY))
タイトル 還暦の大学生となって   p233-237
責任表示 早川/正子∥訳 (ハヤカワ,マサコ)
タイトル 無趣味人間のパソコン奮戦記   p238-242
責任表示 松田/英世∥著 (マツダ,エイセイ)
タイトル 「私の時間」を生きる   p243-247
責任表示 遠藤/義人∥著 (エンドウ,ヨシト)
タイトル アブラムシに魅せられて   p248-252
責任表示 原/佑典∥著 (ハラ,ユウスケ)
タイトル 和紙画一路の後半生   p253-257
責任表示 増子/満∥著 (マスコ,ミツル)
タイトル 二万六千キロの旅を続けて   p258-262
責任表示 亀井/健三∥著 (カメイ,ケンゾウ)
タイトル 密かなるプラトニック・ラブ   p263-268
責任表示 岩田/アサコ∥著 (イワタ,アサコ)
タイトル 小母さん先生の生き甲斐探し   p269-274
責任表示 坂本/常雄∥著 (サカモト,ツネオ)
タイトル 孫たちに自然を   p275-279
責任表示 宮地/幸子∥著 (ミヤチ,ユキコ)
タイトル 「工房巡り」案内人はゆく   p280-284
責任表示 田中/晴夫∥著 (タナカ,ハルオ)
タイトル 落語にはまっています   p285-289
責任表示 松田/久彦∥著 (マツダ,ヒサヒコ)
タイトル 戦争資料館を人生の課題に   p290-296
責任表示 岡田/房子∥著 (オカダ,フサコ)
タイトル ネクタイを外して   p297-301
責任表示 武富/登巳男∥著 (タケトミ,トミオ)
タイトル 妻の逆襲、そして   p302-307
責任表示 中妻/久夫∥著 (ナカツマ,ヒサオ)
タイトル 妻の定年   p308-312
責任表示 望月/【ギ】朗∥著 (モチズキ,ギロウ)
タイトル 還暦からの自立・挑戦   p313-320
責任表示 山田/春夜∥著 (ヤマダ,ハルヨ)
タイトル 三十年を隔てた旅   p321-325
責任表示 佐藤/拓郎∥著 (サトウ,タクロウ)
タイトル 田舎に「ふれあい工房」を   p326-330
責任表示 池戸/尚人∥著 (イケド,ナオト)
タイトル 命のネットワークづくり   p331-335
責任表示 星野/昭江∥著 (ホシノ,アキエ)
タイトル 在宅介護コンサルタント   p336-340
責任表示 石丸/雄次郎∥著 (イシマル,ユウジロウ)
タイトル 老人社会に革命を   p341-345
責任表示 青野/哲彦∥著 (アオノ,テツヒコ)
タイトル ユーラシア大陸を結ぶ夢   p346-350
責任表示 岡部/晋一∥著 (オカベ,シンイチ)
タイトル 海の見える田舎で父と母は   p351-355
責任表示 長沢/法隆∥著 (ナガサワ,ノリタカ)
タイトル 父からの命題   p356-360
責任表示 服部/登志子∥著 (ハツトリ,トシコ)
責任表示 笠倉/真弓∥著 (カサクラ,マユミ)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ