本文へ移動

資料詳細

岡山の童話(愛蔵版県別ふるさと童話館 33)

  • 内容紹介 岡山県は南が岡山平野で瀬戸内海に面し、三方は山地になっています。名物といえば桃太郎、白桃、古墳、備前焼…。人間のあり方を考えて道を求め、名前を知られた人もたくさんいます。さあ、岡山の話をはじめましょう。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
92026740 田富 にほんのおはなし 913 オ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 岡山の童話
タイトルヨミ オカヤマ/ノ/ドウワ
著者 日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会∥編集
著者ヨミ ニホン/ジドウ/ブンガクシャ/キョウカイ
シリーズ 愛蔵版県別ふるさと童話館
シリーズ巻次 33
出版者 リブリオ出版
出版年月 2001.5
ページ数等 191p
大きさ 22cm
価格 ¥1700
累積注記 社団法人日本児童文学者協会創立五〇周年記念出版
内容紹介 岡山県は南が岡山平野で瀬戸内海に面し、三方は山地になっています。名物といえば桃太郎、白桃、古墳、備前焼…。人間のあり方を考えて道を求め、名前を知られた人もたくさんいます。さあ、岡山の話をはじめましょう。
NDC9版 913.68
利用対象 小学3~4年生(B3)

内容表示

タイトル ごんごのくれたおみやげ   p7-12
責任表示 平尾/勝彦∥著 (ヒラオ,カツヒコ)
タイトル 草ぶえよひびけ   p13-25
責任表示 成本/和子∥著 (ナルモト,カズコ)
タイトル 夢二の少女   p26-36
責任表示 やまこし/ふみよ∥著 (ヤマコシ,フミヨ)
タイトル 定紋石をみつけた   p37-45
責任表示 在本/桂子∥著 (アリモト,ケイコ)
タイトル クロスケ、ありがとう   p46-59
責任表示 足田/ひろ美∥著 (アシダ,ヒロミ)
タイトル トンガのかぼちゃ   p60-73
責任表示 八束/澄子∥著 (ヤツカ,スミコ)
タイトル 観光船   p74-75
責任表示 くにさだ/きみ∥著 (クニサダ,キミ)
タイトル おじいちゃん   p76-77
責任表示 小椋/貞子∥著 (オグラ,サダコ)
タイトル 新本川   p78-81
責任表示 なんば/みちこ∥著 (ナンバ,ミチコ)
タイトル キノコの話   p82-91
責任表示 坪井/あき子∥著 (ツボイ,アキコ)
タイトル ドンガメの海   p92-102
責任表示 和田/英昭∥著 (ワダ,ヒデアキ)
タイトル 霧の少女   p103-111
責任表示 福田/健雄∥著 (フクダ,タケオ)
タイトル 空を飛んだ幸吉   p112-124
責任表示 福井/一美∥著 (フクイ,カズミ)
タイトル 牛窓、海風の吹く町   p125-135
責任表示 片山/ひとみ∥著 (カタヤマ,ヒトミ)
タイトル 素隠居のお面   p136-144
責任表示 三土/忠良∥著 (ミツチ,タダヨシ)
タイトル 白石踊りの夜に   p145-156
責任表示 川越/文子∥著 (カワゴエ,フミコ)
タイトル おじいちゃんの十円札   p157-165
責任表示 松田/範祐∥著 (マツダ,ノリヨシ)
タイトル 大いなる丘   p166-175
責任表示 西山/政志∥著 (ニシヤマ,マサシ)
タイトル 亥子山の童神   p176-187
責任表示 あさの/あつこ∥著 (アサノ,アツコ)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ