本文へ移動

資料詳細

武満徹対談集 創造の周辺(芸術現代選書)

  • 内容紹介 天才作曲家が逝って1年たったいま、あらためてその言葉をきく。小沢征爾、浅利慶太、谷川俊太郎、五木寛之らとの対談をとおして、音楽を、そして日本を語る。1976年刊の上下本を元に構成。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91031995 田富 閉架書庫 760 タ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 武満徹対談集
タイトルヨミ タケミツ/トオル/タイダンシュウ
サブタイトル 創造の周辺
サブタイトルヨミ ソウゾウ/ノ/シュウヘン
著者 武満/徹∥著
著者ヨミ タケミツ,トオル
シリーズ 芸術現代選書
出版者 芸術現代社
出版年月 1997.2
ページ数等 319p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
内容紹介 天才作曲家が逝って1年たったいま、あらためてその言葉をきく。小沢征爾、浅利慶太、谷川俊太郎、五木寛之らとの対談をとおして、音楽を、そして日本を語る。1976年刊の上下本を元に構成。
NDC9版 760.4
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 音楽・人間・日本について   p5-36
責任表示 小沢/征爾∥対談 (オザワ,セイジ)
タイトル 日本語と文化について   p37-66
責任表示 浅利/慶太∥対談 (アサリ,ケイタ)
タイトル 創作の“想像”と“現実”の世界   p67-98
責任表示 谷川/俊太郎∥対談 (タニカワ,シユンタロウ)
タイトル 日本の文化・伝統・音楽へのアプローチ   p99-124
責任表示 湯浅/譲二∥対談 (ユアサ,ジヨウジ)
タイトル 日本文化の源流を探る   p125-174
責任表示 五木/寛之∥対談 (イツキ,ヒロユキ)
タイトル 日本語のドラマ性   p175-198
責任表示 三善/晃∥対談 (ミヨシ,アキラ)
タイトル 芸術における表現をめぐって   p199-226
責任表示 大江/健三郎∥対談 (オオエ,ケンザブロウ)
タイトル 芸術とコミュニティ   p227-254
責任表示 加藤/周一∥対談 (カトウ,シユウイチ)
タイトル 境界の無い音楽を目指して   p255-290
責任表示 秋吉/敏子∥対談 (アキヨシ,トシコ)
タイトル 作曲と演奏行為   p291-317
責任表示 ツトム・ヤマシタ∥対談 (ヤマシタ,ツトム)

著者紹介

<武満/徹∥著>
1930年東京都生まれ。ほとんど独学で作曲を勉強。代表曲に「ノヴェンバー・ステップス」など。著書に「音、沈黙と測りあえるほどに」「遠い呼び声の彼方へ」など。96年2月没。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ