登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181041772 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 489 イ | 一般書 |
タイトル | イルカ・クジラ学 |
---|---|
タイトルヨミ | イルカ/クジラガク |
サブタイトル | イルカとクジラの謎に挑む |
サブタイトルヨミ | イルカ/ト/クジラ/ノ/ナゾ/ニ/イドム |
著者 | 村山/司∥編著 |
著者ヨミ | ムラヤマ,ツカサ |
著者 | 中原/史生∥編著 |
著者ヨミ | ナカハラ,フミオ |
著者 | 森/恭一∥編著 |
著者ヨミ | モリ,キョウイチ |
出版者 | 東海大学出版会 |
出版年月 | 2002.12 |
ページ数等 | 11,265p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥2800 |
内容紹介 | イルカ・クジラについて、科学的に正確な知識や研究の現状、どのようにして研究の成果が得られたのかなどを、鯨類研究の第一人者を執筆陣に迎えて可能な限り平易な記述で紹介する。 |
NDC9版 | 489.6 |
利用対象 | 一般(L) |
タイトル | イルカ・クジラ学とは何か p1-10 |
---|---|
責任表示 | 中原/史生∥著 (ナカハラ,フミオ) |
タイトル | イルカは鳴き声で何を伝えているのか p13-34 |
責任表示 | 森/恭一∥著 (モリ,キヨウイチ) |
タイトル | イルカは何を見ているか p35-56 |
責任表示 | 中原/史生∥著 (ナカハラ,フミオ) |
タイトル | ネズミイルカの潜水の謎に挑む p57-70 |
責任表示 | 村山/司∥著 (ムラヤマ,ツカサ) |
タイトル | 1枚の写真からイルカやクジラの移動を探る p73-90 |
責任表示 | 大谷/誠司∥著 (オオタニ,セイジ) |
タイトル | 鯨類が海洋生態系で果たす役割の謎に挑む p91-114 |
責任表示 | 森/恭一∥著 (モリ,キヨウイチ) |
タイトル | ハンドウイルカの行動と社会の謎に挑む p115-136 |
責任表示 | 大泉/宏∥著 (オオイズミ,ヒロシ) |
タイトル | 化石が物語る鯨類の進化と多様性 p139-166 |
責任表示 | 篠原/正典∥著 (シノハラ,マサノリ) |
タイトル | イルカの体に秘められたしくみの妙 p167-188 |
責任表示 | 一島/啓人∥著 (イチシマ,ヒロト) |
タイトル | ハンドウイルカの長期観察に挑む p191-206 |
責任表示 | 伊藤/春香∥著 (イトウ,ハルカ) |
タイトル | クジラの数を数える p207-218 |
責任表示 | 白木原/美紀∥著 (シラキハラ,ミキ) |
タイトル | DNAから探る鯨類の群れ p221-238 |
責任表示 | 松岡/耕二∥著 (マツオカ,コウジ) |
タイトル | ミンククジラの体外受精に挑む p239-256 |
責任表示 | 景/崇洋∥著 (カゲ,タカヒロ) |
責任表示 | 福井/豊∥著 (フクイ,ユタカ) |
責任表示 | 浅田/正嗣∥著 (アサダ,マサツグ) |
<村山/司∥編著>
1960年生まれ。東海大学海洋学部助教授。専門は魚類および鯨類の繁殖生理学。
|
<中原/史生∥編著>
1968年生まれ。常磐大学コミュニティ振興学部専任講師。専門は動物行動学。
|