登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181098067 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 220 カ | 一般書 |
タイトル | 「大日本帝国」崩壊 |
---|---|
タイトルヨミ | ダイニッポン/テイコク/ホウカイ |
サブタイトル | 東アジアの1945年 |
サブタイトルヨミ | ヒガシアジア/ノ/センキュウヒャクヨンジュウゴネン |
著者 | 加藤/聖文∥著 |
著者ヨミ | カトウ,キヨフミ |
シリーズ | 中公新書 |
シリーズ巻次 | 2015 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年月 | 2009.7 |
ページ数等 | 5,266p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥820 |
ISBN | 978-4-12-102015-4 |
内容紹介 | 「大日本帝国」とは何だったのか。日本、朝鮮、台湾、満洲、樺太、南洋群島といった帝国の「版図」が、1945年8月15日、どのように敗戦を迎えたのかを追うことによって、帝国の本質を描き出す。 |
NDC9版 | 220.7 |
利用対象 | 一般(L) |
<加藤/聖文∥著>
1966年愛知県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。人間文化研究機構国文学研究資料館助教。専攻は日本近現代史、アーカイブズ学など。著書に「満鉄全史」など。
|