
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 181095975 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 663 ホ | 一般書 |
| タイトル | イワシはどこへ消えたのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | イワシ/ワ/ドコ/エ/キエタ/ノカ |
| サブタイトル | 魚の危機とレジーム・シフト |
| サブタイトルヨミ | ウオ/ノ/キキ/ト/レジーム/シフト |
| 著者 | 本田/良一∥著 |
| 著者ヨミ | ホンダ,リョウイチ |
| シリーズ | 中公新書 |
| シリーズ巻次 | 1991 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年月 | 2009.3 |
| ページ数等 | 9,246p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥780 |
| ISBN | 978-4-12-101991-2 |
| 内容紹介 | イワシが獲れなくなった。全国水揚げ量はピーク時の60分の1である。なぜこのようなことが起こるのか。「レジーム・シフト」をわかりやすく説明し、水産行政や地元産業への影響を通して水産資源をどう守っていくかを考える。 |
| NDC9版 | 663.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<本田/良一∥著>
1959年熊本県生まれ。京都大学経済学部卒業。北海道新聞社東京支社政治経済部、モスクワ駐在などを経て、釧路支社報道部編集委員。著書に「揺れる極東ロシア」など。
|