登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181047244 | 玉穂 | 閉架書庫(文学) | 914 ア | 一般書 |
タイトル | 久保純子 p9-30 |
---|---|
責任表示 | 久保/純子∥対談 (クボ,ジユンコ) |
タイトル | 北杜夫 p31-46 |
責任表示 | 北/杜夫∥対談 (キタ,モリオ) |
タイトル | 本上まなみ p47-62 |
責任表示 | 本上/まなみ∥対談 (ホンジヨウ,マナミ) |
タイトル | 小出義雄+高橋尚子 p63-78 |
責任表示 | 小出/義雄∥ほか鼎談 (コイデ,ヨシオ) |
タイトル | 庄司紗矢香 p79-96 |
責任表示 | 庄司/紗矢香∥対談 (シヨウジ,サヤカ) |
タイトル | 三谷幸喜 p97-110 |
責任表示 | 三谷/幸喜∥対談 (ミタニ,コウキ) |
タイトル | 栗原はるみ p111-126 |
責任表示 | 栗原/はるみ∥対談 (クリハラ,ハルミ) |
タイトル | 井上ひさし p127-140 |
責任表示 | 井上/ひさし∥対談 (イノウエ,ヒサシ) |
タイトル | 宮本浩次 p141-156 |
責任表示 | 宮本/浩次∥対談 (ミヤモト,ヒロジ) |
タイトル | 田辺聖子 p157-172 |
責任表示 | 田辺/聖子∥対談 (タナベ,セイコ) |
タイトル | 上原浩治 p173-188 |
責任表示 | 上原/浩治∥対談 (ウエハラ,コウジ) |
タイトル | 藤沢秀行 p189-204 |
責任表示 | 藤沢/秀行∥対談 (フジサワ,ヒデユキ) |
タイトル | Puffy p205-222 |
責任表示 | Puffy∥対談 (パフイ-) |
タイトル | 鳥越俊太郎 p223-240 |
責任表示 | 鳥越/俊太郎∥対談 (トリゴエ,シユンタロウ) |
タイトル | 瀬戸内寂聴 p241-256 |
責任表示 | 瀬戸内/寂聴∥対談 (セトウチ,ジヤクチヨウ) |
タイトル | 谷川俊太郎 p257-272 |
責任表示 | 谷川/俊太郎∥対談 (タニカワ,シユンタロウ) |
タイトル | 小泉武夫 p273-288 |
責任表示 | 小泉/武夫∥対談 (コイズミ,タケオ) |
タイトル | マルチナ・ヒンギス p289-304 |
責任表示 | マルチナ・ヒンギス∥対談 (ヒンギス,マルチナ()) |
タイトル | 市川崑 p305-322 |
責任表示 | 市川/崑∥対談 (イチカワ,コン) |
タイトル | 中村玉緒 p323-338 |
責任表示 | 中村/玉緒∥対談 (ナカムラ,タマオ) |
タイトル | 森繁久弥 p339-354 |
責任表示 | 森繁/久弥∥対談 (モリシゲ,ヒサヤ) |
タイトル | 渡辺淳一 p355-369 |
責任表示 | 渡辺/淳一∥対談 (ワタナベ,ジユンイチ) |
<阿川/佐和子∥著>
1953年東京生まれ。檀ふみとの往復エッセイ「ああ言えばこう食う」で講談社エッセイ賞、初の小説「ウメ子」で坪田譲治文学賞を受ける。著書に父・弘之との往復書簡「蛙の子は蛙の子」など。
|